Fork me on GitHub

投稿一覧

2012-12-23のJS: jQuery1.9での変更点まとめ、Back-Forwad Cache、Chrome Devloper Tools解説

JSer.info #102 - 先週jQuery 1.9 Beta 1が公開されましたが、以前jQuery Blog » jQuery Core: Version 1.9 and Beyondで書かれていたように、jQue...

WebStormがマヤセール中

WebStormの場合、新規個人ライセンスが $12 で、珍しくアップグレードにもセールが適応されて $7 でアップグレードできます。 期限は 2012年12月21日 PM 8:00 までとなっています。 次にこのセールが行われるのは...

2012-12-18のJS:ブラウザバグ報告手順、jQuery Deferred、DOM Compatibility Tables

JSer.info #101 - ブラウザのバグを見つけた場合にどのように報告するかについてまとめたブラウザのバグを見つけたときにやること - Please Sleepという記事が公開されています。Mozillaのバグ報告からパッチを...

2012-12-10のJS: Firebug 1.11.0、Heap Profilerでのメモリリーク調査、CSS testing tools

JSer.info #100 - Firebug 1.11.0がリリースされました。Firebugのコンソール上で利用できる $() や $$() がquerySelector相当になったりinclude()でjsファイルを取り込んだ...

2012-12-03のJS: enchant.js v0.6.0、Graphical Timeline、Async JavaScript

JSer.info #99 - enchant.js v0.6.0がリリースされ、デフォルトがCanvasベースの描画になったそうです。 FirefoxのアドオンとしてGraphical Timelineというネットワークのイベント...

2012-11-26のJS: RequireJS 2.1.2、CSS@supports、JSLint/JSHint 解説

JSer.info #98 - JavaScriptのAMDモジュールローダのRequireJS 2.1.2がリリースされました。ビルド最適化ツールのr.jsについてが大部分でブラウザで動作するようになったり、uglify2やclos...

2012-11-18のJS: Opera 12.10、jQuery 1.8.3、TypeScript 0.8.1

JSer.info #97 - Opera 12.10リリースされ、SPDY、Fullscreen API、 Page Visibility API、CSS Flexbox等がサポートされたようです。 jQuery 1.8.3 bu...

2012-11-12のJS: Sencha Touch 2.1、JavaScriptコーディングスタイル、WebStorm LiveEdit

JSer.info #96 - Sencha Touch 2.1、Sencha Cmd 3.0がリリースされました。Sencha Cmd V3ではCode Generationの機能なども入っていますが、最近話題になった管理ツールのY...

2012-11-06のJS:Yeti 0.2.13、Knockout 2.2.0、jQuery deprecated API

JSer.info #95 - Yeti 0.2.13がリリースされました。QUnitのサポートがよくなりましたが、今後もテストフレームワークと連携していくために色々やっていくみたいです。テストの並列実行とか色々細かい機能を取り入れて...

2012-10-29のJS: JavaScriptパーサ Esprima 1.0.0、Orion 1.0、大規模CoffeeScript

JSer.info #94 - 既にいろいろなツールで使われていますが、JavaScriptパーサのesprima 1.0.0がリリースされました。 ちょうど、esprimaの作者でもあるAriya HidayatさんがBringi...

JSer.info Slackに参加する