Fork me on GitHub

投稿一覧

2012-06-17のJS: Opera 12、AngularJS 1.0、JavaScript IDE

JSer.info #74 - いわゆるテンプレートエンジンライブラリの一種のAngularJSの1.0がリリースされました。丁度テンプレートエンジンライブラリのデータバインディングについて書かれたJavascript Framewo...

2012-06-10のJS: Jasmine 1.2、Bunyip、JavaScriptのテストを書く7つの理由

JSer.info #73 - タイトルが全部JavaScriptテスト関係だったりしますが、BDDなテスティングフレームワークとして結構使われてるJasmineがアップデートされました。(公式サイトもかなり変わった) また、Bun...

2012-06-04のJS: IE10 pp6、RequireJS 2.0、Fluent 2012、HTML5devconf

JSer.info #72 - AMDローダとして有名なRequireJS 2.0がリリースされました。AMDとRequireJSについてはModule, AMD, RequireJSがよくまとまっています。 Fluent 2012...

2012-05-27のJS:XRegExp v2.0.0、SinonJS+JsTestDriver、ステートフルJavaScript

JSer.info #71 - @kyo_agoさんがJsTestDriverとSinon.JSをあわせて使って書くテストパターンについての記事はとても参考になるので一読しておいたほうがいいと思います。特に、SpyとStubとMock...

2012-05-20のJS: HTML5 Video、AMD API、JavaScript Design Patterns

JSer.info #70 - HTML5 Videoのブラウザの対応してる機能などを細かくまとめたスライドのJS Days Mobile Meow や JavaScriptのモジュール、特にAMDについてよくまとまってるModule...

2012-05-13のJS: YUIDoc 0.3.0、document.writeを使うべきではない理由、ECMAScriptの現在/未来

JSer.info #69 - JavaScriptのコメントからAPIドキュメントを生成するYUIDoc 0.3.0がリリースされました、結構現代的な感じになっててYUIっぽい。YUIというかYahooですが、Douglas Cro...

2012-05-07のJS: Node.js 0.6.17、JavaScriptスタイルガイド、js3-mode

JSer.info #68 - HTML5ROCKSが他言語化されたので、一部記事などが翻訳され始めています。翻訳されてるのは新しい記事に限ったわけじゃなくて、ちょっと前にあったブラウザのしくみ: 最新ウェブブラウザの内部構造 - H...

2012-04-29のJS: Ext JS 4.1、Moobile 0.1リリース、lodash

JSer.info #67 - MooToolsからモバイルWebアプリケーションフレームワークMoobileがリリースされていました。MooToolsについてはMootipsがいろいろ書かれてよかったですが、Mootoolsの今後と...

2012-04-23のJS: JavaScript Enlightenment、WebStorm 4.0、mag.js

JSer.info #66 - “A book to turn a JavaScript library user into a JavaScript developer” という内容のJavaScript E...

2012-04-15のJS: jQuery Mobile 1.1.0、CoffeeScript 1.3.1、YUI 3.5.0 リリース

JSer.info #65 - jQuery MobileとかCoffeeScriptとかPhoneGapとかYUIとかいろいろアップデートリリースされています。 リフローなどのパフォーマンスについて書かれたスライドBrowser ...

JSer.info Slackに参加する