投稿一覧
2012-10-14のJS: Web Platform Docs 、jQuery UI 1.9.0、Firefox 16
JSer.info #92 - Web Platform Docs(WPD) がアナウンスされましたがまだα版で、何がどう良くなるのかが伝わってない気がするので、これから良くなっていく事を期待。とりあえず参考になるドキュメントが増える...
2012-10-08のJS: TypeScript、jQuery Mobile 1.2.0、NetBeans 7.3
JSer.info #91 - MicrosoftからTypeScriptというJavaScriptのスーパセットな言語が公開されました。JavaScriptに始まり、JavaScriptに終わるというぐらいなので、既存のJavaSc...
2012-09-30のJS: Underscore.js 1.4.0、PhantomJS 1.7、部分適用とカリー化
JSer.info #90 - Underscore.js が久々にアップデートされて、幾つかメソッドが追加されています。Underscore.js互換なライブラリのlodashもv0.7.0で同様のメソッドが追加されています。 W...
2012-09-24のJS: ACE Editor 1.0、jQuery 1.8.2、DOM Enlightenment Book β公開
JSer.info #89 - Mozilla Skywriter (Bespin)の後継でもあり、Cloud9 IDEのエディタでもあるACE Editor 1.0がリリースされました。 HTMLとかCSSとかAPIとかやWeb先...
2012-09-16のJS:フロントエンドのワークフローツールYeomanリリース、CSS Lint v0.9.9
JSer.info #88 - 以前から話されていたフロントエンドのツールやライブラリでの開発のワークフローを補助するCLIツールのYeomanがリリースされました。 Yaomanで使われてるツールやライブラリなどはTools Us...
2012-09-10のJS: WebStorm、コールバックなコーディングガイド、Source Maps
JSer.info #87 - WebStorm等のJetBrains製IDEはBack To School saleで50%オフのセール中(2012/09/14まで)なので、以前書いたWebStormについての紹介記事を現在のバージ...
2012-09-02のJS: Firefox 15.0、HTML5 Boilerplate 4.0、Javascript Scope Quiz
JSer.info #86 - Firefox 15.0がリリースされました。キーイベント関係周りの実装が色々されていたり、パフォーマンス測定などをより高精度に取れるperformance.now()も実装されています。 Firef...
2012-08-26のJS: Lo-Dash v0.5、Twitter Bootstrap 2.1.0、Web Inspectorでメモリ管理デバッグ
JSer.info #85 - underscore.jsの互換ライブラリのLo-Dash v0.5.2リリースされました。 リッチスマートフォンWebアプリのメモリ管理|1 pixel|サイバーエージェント公式クリエイターズブログ...
2012-08-19のJS: Benchmark.js 1.0.0、Dojo 1.8、Sass 3.2.0 リリース
JSer.info #84 - JavaScriptのコードスニペットのベンチマークを取ったりするのに利用できるBenchmark.js v 1.0.0がリリースされました。jsPerfで使われています(というか作者がやってる) ま...
2012-08-13のJS: jQuery 1.8、Prototype.js 1.7.1、JavaScriptの過去/現在/ES.next
JSer.info #83 - jQuery 1.8がリリースされました。また、 Prototype.js 1.7.1がリリースされています。(tag的には6月5日に切られてた)dom.jsが書き直されていて、今後についても少し書かれ...