JSer.info #33 - jQuery 1.6.3リリースされましたが、新しい機能などはあんまりなく修正や変更が中心となっています。
またChromeが3歳になり、これまでのウェブ周りの歴史をビジュアル化してまとめたサイトが公開されています。(絵本といいChromeチームは結構こういうの出しますね)
後、RequireJSについてのスライドはわかりやすいのでモジュールローダーってなんだという人は見ておくといいかもしれないですね。(モジュールローダーと言ってもひどい量があったりしますがRequireJSは代表的なもの Javascript loaders)
ヘッドライン
Chrome が 3 歳になりました! - Google Japan Developer Relations Blog
http://googledevjp.blogspot.com/2011/09/chrome-3.html
Chrome3歳
"The evolution of the web - ウェブの進化"が記念に公開されている。
『The evolution of the web - ウェブの進化』
http://evolutionofweb.appspot.com/
ブラウザとWebの歴史をビジュアル化したブラウザ年表。
raphaelを使用している
Firefox 7 の後方互換性に関わる修正のまとめ « Mozilla Developer Street (modest)
https://dev.mozilla.jp/2011/08/firefox7-backward-compatibility/
Firefox7の開発者向け変更点
『Getfirebug Blog - Firebug 1.8.2』
http://blog.getfirebug.com/2011/08/31/firebug-1-8-2/
Firebug 1.8.2リリース
bugfix中心
Chromium Blog: Non-Admin Chrome Frame Reaches Stable Channel
http://blog.chromium.org/2011/08/non-admin-chrome-frame-reaches-stable.html
管理者権限なしでインストールできるGoogle Chrome Frameがstableになった
jQuery: » jQuery 1.6.3 Released
http://blog.jquery.com/2011/09/01/jquery-1-6-3-released/
jQuery 1.6.3リリース。
ma.laさんが報告した$()でのXSSを引き起こす可能性があることについての修正が含まれている。
アーティクル
jQuery で ;(function () …と、セミコロンで始めることがあるのはなぜか - わからん
http://d.hatena.ne.jp/kitokitoki/20110831/p2
腐った別ファイルを読み込んだりして発生することがある、即時実行関数の誤動作に動作原理について解説。それを防ぐために主にjQueryプラグインなどで使われてたりする方法など。
クロージャーのチュートリアル(What’s a Closure?) @ t100のプログラミング脱出作戦
http://t100life.blog121.fc2.com/blog-entry-214.html
JavaScriptのクロージャについて学べるサイトWhat’s Closure?の翻訳
スライド、動画関係
ハタさんのブログ(復刻版) : javascripterになろう。の巻 3章
http://blog.xole.net/article.php?id=778
"javascripterになろう。の巻"というスライド。3部構成
ParisJS #10 : RequireJS
http://www.slideshare.net/JulienZee/parisjs-10-requirejs-9111799
モジュールローダのRequireJSについてのスライド。
わかりやすい解説で結合ツールなどのOptimizationについても説明してる
ツール、ソフトウェア関係
CSS Lint v0.6.0 now available | NCZOnline
http://www.nczonline.net/blog/2011/09/03/css-lint-v0-6-0-now-available/
CSS Lint v0.6.0リリース
CLIとの連携が強化された
ライブラリ関係
madrobby/keymaster - GitHub
https://github.com/madrobby/keymaster
キーボードショートカットをつけるJavaScriptライブラリ。
⌘+rightや複数のキーを同時に設定出来る。またscopeという概念があって、ショートカットセットの切り替えみたいなことができそう
書籍関係
Third-Party JavaScript - The Book
http://thirdpartyjs.com/
2012年発売予定
MEAPでの先行購入ができる。
Facebookの”Like”ボタンやアクセス解析のコードなど、サードパーティJavaScriptを書く時の手法やセキュリティについてを扱った書籍。
『Amazon: できるクリエイター 逆引きHTML+CSSデザイン事典 Webクリエイターの現場で必要な基本と最新動向: 加藤 善規, 平澤 隆, できるシリーズ編集部』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4844330918/book042-22/ref=nosim
2011年9月27日発売
『Amazon: jQueryデザインブック 仕事で絶対に使うプロのテクニック: MdN編集部』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4844362135/book042-22/ref=nosim
2011年8月25日発売
MdN出版
『Amazon: 10日でおぼえるHTML5入門教室: 古籏 一浩』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4798124184/book042-22/ref=nosim
2011年9月14日発売
10日で覚えるシリーズ
『Amazon: 改訂第5版 JavaScript ポケットリファレンス: 古籏 一浩』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4774148199/book042-22/ref=nosim
2011年9月8日発売
『あの定番書籍がHTML5対応、そしてAndroid、iPhoneなどスマートフォン対応!』だそうです。