JSer.info #32 - 今週は、何か濃い記事が多かった気がします。
個人的にはAvoiding The Quirks: Lessons From A JavaScript Code Reviewが結構面白かったです。How Browsers Workはかなり詳しくブラウザ(Gecko,Webkit)内部の挙動について書かれていて、いろんな話の基礎知識になりそうなので一度を見ておいたほうがいい気がします。
アーティクル
How Browsers Work を和訳しました - フリーフォーム フリークアウト
http://d.hatena.ne.jp/cou929_la/20110828/1314515940
ブラウザがどのようにHTMLやCSSをパースしているのかのプロセスを追って解説したもの。IE が 90% のシェアを占めていたの時代, 多くのことができませんでしたがブラウザは “ブラックボックス” と考えられていました. しかし現在はオープンソースのブラウザが 過半数のシェアを占めているので ブラウザの中身を覗くには良いタイミングです. ただし中身は何百万行の C++ コードでした…
という文章から始まり、その動作プロセスについてかなり詳細に書かれている。
知ってて当然?初級者のためのJavaScriptで使う即時関数(function(){…})()の全て - 三等兵
http://d.hatena.ne.jp/sandai/20110824/p1
即時実行関数、Immediately-Invoked Function Expression などと言われる無名関数の実行パターンについてのまとめ
『Waterfall UI Conventions | High Performance Web Sites』
http://www.stevesouders.com/blog/2011/08/26/waterfall-ui-conventions/
各ブラウザのデバッグツール、HttpWatchのようなツールの用語比較表。
DOMContentLoadedという用語を一つとっても、ツールごとにばらばらであまり統一されていない。この記事では出てこなかったが、dynaTrace AJAX Editionなども用語が異なってる。
CSSセレクタを高速化する方法
http://blog.av-jyo.com/2011-08/high-speeding-technique-of-css-selector.html
ハイパフォーマンスWebサイトのCSSセレクタについての内容あたりからのCSSセレクタ最適化について。
Play My Code
http://www.playmycode.com/blog/2011/08/building-a-game-mainloop-in-javascript/
JavaScriptでゲームのメインループを書くにはという記事
RequestAnimationFrameやそのフェールバック、そこからWebkit,Firefoxへ最適化させたコード例について紹介されている
『Avoiding The Quirks: Lessons From A JavaScript Code Review』
http://addyosmani.com/blog/lessons-from-a-javascript-code-review/
JavaScriptにおける避けるべきパターンとそれの解決方法が綴られている
『A Developer’s Guide to HTML5 Canvas » SitePoint』
http://www.sitepoint.com/a-developer%e2%80%99s-guide-to-html5-canvas/
Canvasのチュートリアル
『JavaScript Test with QUnit and mockjax - ハードコイルド・ワンダーランド』
http://d.hatena.ne.jp/weathercook/20110825/1314270727
XHRのテストをmockjaxを使ってやる方法
mockjaxの使い方について
JavaScriptの文字列を反転する10の方法とそのパフォーマンス - 風と宇宙とプログラム
http://d.hatena.ne.jp/mindcat/20110821/1313946427
JavaScriptで”文字列”.reverse()についての方法についてのパフォーマンス比較
スライド、動画関係
Backbone.js Screencast - Introduction and Views => joey beninghove
http://joeybeninghove.com/2011/08/16/backbone-screencast-introduction-views/
Backbone.jsのスクリーンキャスト(1h)
「Firefoxの灯(ともしび)」技術の全貌 ~ ウェブの最新技術が魅せる「Firefoxの灯」(1)(1/3):CodeZine
http://codezine.jp/article/detail/6087
Firefoxの灯について、作者本人による技術的な解説をしている連載
Processing.jsが使われていて、それの使い方について紹介されている。
LLPlanets
http://ll.jus.or.jp/2011/slide/KeyNote/mala/index.html
ma.laさんよるスライド
“JavaScriptプログラマのための
全方位的完全武装ガイド” ライブラリ関係
『jQuery contextMenu Plugin』
http://addyosmani.github.com/jQuery-contextMenu/index.html
HTML5 コンテキストメニューのPolyfillなjQueryプラグイン
『cryptico.js - An easy-to-use strong encryption system utilizing RSA and AES for javascript.』
http://cryptico.wwwtyro.net/
RSA キーの生成ライブラリ
またRSAキーを使った暗号化、復号化
『Sonic – looping loaders – James Padolsey』
http://james.padolsey.com/javascript/sonic-looping-loaders/
ローディングのループイメージを簡単に作成できるCanvas ライブラリ
書籍関係
Manning: Node.js in Action
http://www.manning.com/cantelon/
2012年春発売
Node.jsに関する書籍でMEAP版(先行公開)は購入できるようになってる。
現在公開されてる一章について書かれた記事
『Node.js in Action』1章「ウェブがnodeを必要とした理由」 - クライアント・サイド・スクリプティング with Web Standards
『Amazon: Webページ作成入門―HTML/CSS/JavaScriptの基礎―: 松下 孝太郎, 山本 光, 市川 博』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4339024570/book042-22/ref=nosim
2011年9月30日発売
メンツが教授で構成されてて教科書みたい
http://www.coronasha.co.jp/np/isbn/9784339024579/
『Amazon: iPhone & Android スマートフォンサイト制作の教科書: こもりまさあき, 谷拓樹, 石本光司, いちがみトモロヲ』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4844362232/book042-22/ref=nosim
2011年9月26日発売
MdN出版