Fork me on GitHub

2014-07-15のJS: ESLint 0.7.1、Ember 1.6.0、初めてのJavaScriptデバッグ

Edit on GitHub 編集履歴を見る

JSer.info #183 - ESLint 0.7.1がリリースされました。

設定ファイル周りの変更が中心で、破壊的な変更が含まれますが仕様的な安定させるためという感じの変更が中心です。 また、pluginを書くときに行番号を取得するgetSourceLines()というメソッドが追加されました(キャッシュされてるので早い)

また、コードのバグはコードで見つけよう!|サイバーエージェント 公式エンジニアブログという記事ではESLintのプラグインの書き方について紹介されています。


Julie Pagano - JavaScript Debugging for Beginners という記事では、初心者向けにJavaScriptのデバッグ方法について図や実行出来るサンプルと共に解説されています。

アラートデバッグから、開発者ツールを使った例(これも実行して試せる)、console.logやChrome DevToolsのインタラクティブな修正について等色々な方法について書かれています。

Chrome DevToolsについては公式のOverview - Google Chromeにかなり詳しい解説が書かれているので、もっと詳しく知りたい人は見てみるといいでしょう。


お知らせ

Jekyllベースのブログへの移行を検討 · Issue #21 · azu/jser.info というIssueを立てました。

現在はTumblrでこのブログをやっていますが、Jekyll+Github Pagesでも機能的にはほぼ同じことができるので移行するべきか検討しています。

Issue に書いてありますが、メリット/デメリットを簡単にまとめると以下のとおりです。

メリット

  • Githubで動くサイトなので、Pull Requestが直接反映される

デメリット

  • Tumblrじゃなくなる

簡単にいえばもっと自分以外の人の行動が反映させやすくなるが、今のTumblrで動いてるReblogとかダッシュボードのやつはなくなるという感じです。

ご意見募集してるので、Issueの方に適当に書いてくれたりすると嬉しいです。 (Issueに書いてないメリット/デメリットについて書いてくれたり、+1とかしてくれるだけでも参考になります)


ヘッドライン

JavaScriptlibraryReleaseNote

React v0.11 RCリリース。

何もレンダリングしないというのを明示的にnullを返す事で出来るように、DOM 3 Eventsの対応改善等

JavaScriptToolsReleaseNote

ESLint 0.7.1リリース。(bugfixを含めて0.7.4までリリースされてる)

.eslintignoreのJSONサポートが完全に削除された。 .eslintrc の設定ファイルは親ディレクトリからの設定ファイルを継承するが、これに関するバグが修正されている。

W3CReleaseNote

W3Cによる2014年6月度の活動ハイライトが公開された。

2014年前半のW3Cの活動についてまとめられている。

モバイル、電子書籍(epub)、Test the Web Forwardの活動について等

JavaScriptlibraryReleaseNote

Ember 1.6.0リリース。

Ember.js - Core Team Meeting Minutes - 2014/02/14で宣言していたように、Ember-dataに続いて、Ember自体もES6モジュールで書かれるようになった。

アーティクル

JavaScriptdebugbrowser

JavaScriptのデバッグ方法とブラウザのデバッグツールについての解説

JavaScripttesting

既存のJavaScriptコードに対してテストを書いていくステップの話。

テストフレームワークにIntern、テストダブルにSquire.js、Sinon.jsを使って進める。

何をテストし何をするべきではないかについて

JavaScripttestinglibrary

chaiのカスタムアサーションの書き方

JavaScriptTools

ESLintを使ったプラグイン(独自のLintルール)の書き方について。

JavaScriptPromises

ユーザー入力等のイベントをPromise化して、Promiseを使った逐次処理を行う話。

イベントでの逐次的な処理は別途回す仕組みが必要になるが、Promiseの場合はPromise化した処理に連ねて書くだけで逐次処理を行える。

browserまとめセキュリティ

プライベートブラウジングでのストレージの挙動についてのまとめ

スライド、動画関係

CSSwebkitスライド

Webkitに実装されているCSS Selector JITについての解説スライド。

CSS Selectorのマッチング処理の仕組みから、それをどうやって高速にしていくか、マッチが失敗した時にバックトラッキングの効率化について

CSS JITはiOS8 β3に既に入った状態でリリースされている。

ECMAScriptJavaScript動画

ES6 Proxyについてのスクリーンキャスト。

基本的なProxy APIの使い方、Reflect APIを使っての元処理の維持、setにproxyを挟んで変更の検知等

JavaScripttestingスライド

リファクタリングしても通らなくなったりしないテストについてのスライド

browserifyスライド動画

Browserifyを使ったNodeとブラウザ向けにモジュールを作る方法について。

browser fieldを使ってブラウザ向けの設定をpackage.jsonにする

https://www.youtube.com/watch?v=rx3O64is50g

サイト、サービス

node.jsまとめ

便利なnodeモジュールやnode製のツールについてのまとめ

ソフトウェア、ツール、ライブラリ関係

JavaScript画像

gif動画をクリックしたら再生を開始出来るようにするJavaScriptライブラリ

JavaScriptlibrary

Set的な機能を持ったライブラリ。

Set同士の和集合や積集合など比較系のメソッドが用意されてる

書籍関係

Chromebook

2015年1月25日発売

Chrome App本

ご意見Box

JavaScriptライブラリの引数の型情報ドキュメントが不足している話と型定義ファイルについて。

この記事へ修正リクエストをする
JSer.info Slackに参加する