JSer.info #168 - JavaScriptパーサーのEsprima 1.1.1がリリースされました。
カジュアルJavaScript ASTでも話してきましたが、ESLint等Esprimaをベースとしたツールは多いため、今回のアップデートでパフォーマンスが向上してるツールも多いようです。
WebStorm 8.0がリリースされました。
JetBrainsが買収したProxy型のパフォーマンス解析ツールであるSpy-jsの統合や GruntやBowerの統合(npmと同様にWebStorm上でパッケージのインストール管理が出来る)、Cucumber.jsのサポート、ES6 modulesやRequireJS等のサポート改善等が含まれています。
以下の動画で詳しく解説されています。
Shibu’s Diary: JavaScriptのメモリリークを10倍速で発見する という記事では、node.jsで書かれたアプリのメモリリースの検出方法について書かれています。
Node Webkit AgentでChrome Dev Toolsを使いメモリリークの調べ方、また無名関数によるデバッグのしにくさを自動的に名前付き関数式にするツールを使って行う方法等について書かれています。
ヘッドライン
The Meteor blog
Meteor 0.8.0リリース
Vue.js 0.10 is here! - vue.js
MVVMライブラリのVue.js 0.10リリース。
v-view
directiveの追加、v-repeat
にorderBy/filterByの追加、delimitersが設定可能になる等
jQuery 1.11.1 Beta 1 and 2.1.1 Beta 1 Released | Official jQuery Blog
jQuery 1.11.1β/2.1.1βリリース。
bower.jsonにmain
が定義された(1.11.0もtagが打ち直された)ため、browserify等から利用がしやすくなった。
pointer eventとの互換性の向上等
esprima/ChangeLog at master · ariya/esprima
Esprima 1.1.1リリース。
IE7以下のサポート廃止、パフォーマンスの改善、attachComment
のオプション追加等
- Issue 197 - esprima - Attach comment to the owning syntax nodes - ECMAScript parsing infrastructure for multipurpose analysis - Google Project Hosting
- Issue 451 - esprima - Support HTML comment syntax - ECMAScript parsing infrastructure for multipurpose analysis - Google Project Hosting
- Issue 474 - esprima - Drop support for legacy browsers - ECMAScript parsing infrastructure for multipurpose analysis - Google Project Hosting
ESLint 0.4.5 released - ESLint
ESLint 0.4.5 リリース。
--no-eslintrc
のオプション追加、handle-callback-err
のルールを追加
Welcome WebStorm 8.0: AngularJS support, spy-js, multiple selections, Grunt and more | JetBrains WebStorm Blog
WebStorm 8.0リリース。
AngularJSのサポート改善、Spy-jsの統合、Grunt・Bowerの統合、Live Consoleの追加、CucumberJSのサポート、ES6 module対応等
アーティクル
Build your own TDD boilerplate project for JavaScript | dfkaye.github.io
JavaScriptのtdd-boilerplateを作る話。
Githubでプロジェクトを作成する所からnode、mochaのセットアップ、npm test、browserでのテスト実行、testem、Travis CIの設定等丁寧に書かれてる
Sweet.js Tutorial #2: Recursive Macros and Custom Pattern Classes
sweet.jsのチュートリアル Part2。
ES6 variable destructuringの実装を題材にsweet.jsについて学ぶ
Srcset and sizes — ericportis.com
imgのsrcset
属性と画像サイズについて、仕様とか書き方について。
かわいい感じのイラストと共に説明してる
Parse.comを使ったサーバサイド実装不要のフロントエンド開発[前編]
Parseをバックエンドとして利用したBackboneベースのウェブアプリ作成について。
Parse SDKを使ったウェブアプリについて書かれている
jQueryのメモリーリークの傾向と対策 — KaoriYa
jQueryは自分で要素を保持するので、jQueryのAPIを使わないで要素を削除すると強参照が残ってしまう話。
MutationObserverで監視して削除するアプローチについて。
Shibu’s Diary: JavaScriptのメモリリークを10倍速で発見する
node-webkit-agentを使ったNode.jsでのメモリリークの検出方法について。
無名関数に自動的に名前を付けるadd-func-nameを利用してデバッグ。
スライド、動画関係
ci_on_client_and_server // Speaker Deck
Broserify+テストについてのスライド。
Travis CI、drone.io、testlling-ci、zuulの比較
#JSオジサンで Source Map について話してきました : document
主にSource Mapの配布についてのスライド。
jsとmapファイルの断片化や不整合が起きるケース、Data URLで埋め込む方法、sourcesContent
を使った埋め込み、配布方法と応用について書かれている。
カジュアルJavaScript AST
JavaScript ASTについてのスライド。
簡単なASTの概要と実際にどんなツールでASTが使われてるかの紹介、ASTを使ったツールを書いてみる話
NaN-BoxingによるJavaScriptの最適化 - Code Lunch Podcast
IEEE754の浮動小数点について。
JSのNumberがdouble、∞-∞みたいな場合のために定義されてるNaNについて、JSCとか実装されてるメモリ節約のテクニックとしてのNaN-Boxingについての解説。また内部的には整数を扱ったりしてる話
eBrainUs - YouTube
韓国のOK. JavaScript Conferenceの動画が公開された。
ES6 - episode 3
ES6についてのスクリーンキャスト。
class
syntax、moduleのexport
とimport
とmodule
の意味、分割代入、classのexportについて
ソフトウェア、ツール、ライブラリ関係
Duktape
埋め込み用のJavaScriptエンジン。小さいのが特徴。
正規表現エンジンも内蔵していて、ES5対応でtest262、Underscore等のテストを通してる。
andyhmltn/grape-js
シンプルなDIライブラリ
Guillie - JavaScript MicroFramework by PabloVallejo
backbone.jsインスパイアな小さいMV*フレームワーク。 HTTP通信系のメソッドを元から持ってる
rotundasoftware/parcelify
browserifyの上にCSSやテンプレートも扱えるような依存関係の仕組みをもたせたもの。
Componentのように一つのHTML/CSS/JSのセットをmoduleとして管理出来るようにするイメージ