というスライドの流れが結構良かったので紹介。
AKQA Anoraks というイベントで発表されたもので、 タイトル通りコードのクオリティがテーマの内容です。
内容的には、モジュールパターン、JSDoc、コードレビュー、Lint、テスト、自動化、コードカバレッジ、ステータスの可視化 のツール、サービスなどを それぞれ軽く触れられていて、最近見る感じのツールが良い感じの流れでまとまってる気がします。
ただ、スライドにURLやツール名が載ってなかったので、自分で書きだしたものをまとめておきます。
Module/JSDoc
Peer Code Review
Static Code Analysis
- JSHint, a JavaScript Code Quality Tool
- Lintツール
- Jasmine
- テスティングフレームワーク
Automated & Manual Testing
- Grunt: The JavaScript Task Runner
- ビルド、タスク自動化CLI
- Cross Browser Testing Tool. 200+ Browsers, Mobile, Real IE.
- 仮想環境のブラウザを利用できるサービス(表示確認やAPIを使ってテストするのに使うとかで見かける)
- Selenium - Web Browser Automation
- Seleniumについてわかりやすいまとめ => Selenium何とかっていうツールがやたら色々あるのはどういうわけなのか
Code Measured For Quality
- istanbul-js: A Javascript code coverage tool written in JS
- esprimaを使ったコードカバレッジツール
- karma-coverageもこれ使用
Visibility & Accountability
- 名前がわからなかった…
- 名前がわからなかった…
- 名前がわからなかった…
可視化するツール周りの名前がよくわかりませんでした。(分かる人教えて欲しいです)
その他
このスライドに類似するようなツールのまとめだと以下も似た感じの内容だと思います。