Firefox4の正式リリースがあったのでそれ関連の記事が多めです。
またデバッグ関係のツールの話も重なって多くなっています。
SassとLESSの比較はよくまとまっているので、CSSに不満を持っている人やSassを触りだした人などは読んでおいた方がいいです。
Firefox 4 リリースノート
http://mozilla.jp/firefox/4.0/releasenotes/
Firefox4のリリース
Firefox 4.0 リリース! - Another 朝顔日記
http://d.hatena.ne.jp/nyama/20110323/1300842445
Firefox4リリース関係のリンク集(公式ページ関係)
Getfirebug Blog » Blog Archive » Firebug 1.7.0
http://blog.getfirebug.com/2011/03/21/firebug-1-7-0/
Firefox4に対応したFirebug1.7.0がリリース
FIrebug1.7のロードマップ的なものFirebug 1.7: Architecture Refactoring - FirebugWiki
以前よりFirebug拡張が作りやすい感じになってきているので、面白い拡張もでてくるかもしれない。
コンソールエディタをAceにするAcebugとか結構オススメです。
今のところどんなFirebug拡張があるのかの参考
-Firebugを拡張するアドオンをまとめてみた | Web scratch
(FireBugのアイコンを置き換えようじゃなイカ : Firefoxをイカ娘が侵略プロジェクトもFirebug1.7対応してた)
Getfirebug Blog » Blog Archive » Firebug Lite 1.3.2
http://blog.getfirebug.com/2011/03/23/firebug-lite-1-3-2/
Firebug Lite 1.3.2のリリース。
互換性とブラウザとの結合性強化
“Disable XHR Listener” というオプションがついた
inception explained as a 4 nested javascript closures — Gist
https://gist.github.com/659424
console.groupの実行してわかるサンプル
console.groupを入れ子にすることで、ログの出力も入れ子になる。
Androidサイトは横幅何pxで作ればいいのか? - さくっとモバイル
http://d.hatena.ne.jp/acidgraphix/20110126/1296018143
Androidサイト基本320pxがいいという話
Androidのviewportについて。
Selectors Level 4
http://dev.w3.org/csswg/selectors4/
Selectors Level4のEditor’s Draft
defunkt/dotjs - GitHub
https://github.com/defunkt/dotjs
サイトのドメイン名と同じ名前のjsファイルをおいて、自動的に読み込んで適応するChrome拡張
Firefox版 https://github.com/rlr/dotjs-addon
Firefox/CSS版 https://github.com/xvzf/firefox.css
PhantomJS: Headless WebKit with JavaScript API
http://www.phantomjs.org/
PhantomJSの公式ページ
Web Dev .NET: JSConsole Remote Debugging and JSBin Live Preview
http://www.elijahmanor.com/2011/03/jsconsole-remote-debugging-and-jsbin.html
JSConsoleとJSBin(Live Preview)を使ってiPhoneのmobile safariをリモートでバッグする方法を解説
JSBinでjsbin.livePreview();を実行する事でライブプレビューパネルが開く
mockko/livereload - GitHub
https://github.com/mockko/livereload
Firefox/Chrome/Safari向けのCSS/JSの自動リロード拡張+コマンドラインツール
変更を検知してリロードする
CSS拡張メタ言語「SCSS(Sass)」と「LESS」の比較 - (DxD)∞
http://dxd8.com/archives/217/
SassとLESSの比較まとめ。
動作環境や仕様、機能や文法についてよくまとまっている
東京Node学園 1時限目のアウトラインメモ | Web scratch
http://efcl.info/2011/0325/res2397/
Node.js勉強会についてですが、内容的にはNode.jsに限らずにクライアントサイドJavaScriptでも通用する話が多いので、公開されてるUstの録画を見るといいです。