Fork me on GitHub

2012-06-04のJS: IE10 pp6、RequireJS 2.0、Fluent 2012、HTML5devconf

Edit on GitHub 編集履歴を見る

JSer.info #72 - AMDローダとして有名なRequireJS 2.0がリリースされました。
AMDとRequireJSについてはModule, AMD, RequireJSがよくまとまっています。

Fluent 2012 Speaker Slides & VideoではBrendan EichDr. Axelなどのスライドや動画が公開されています。またHTML5devconfの方でもDoug CrockfordやHTML5 Features for PerformanceでのNavigation Timing APIの話など多種多様のものが公開されています。
その中でもEsprimaとかについてのJavaScript Parser Infrastructure for Code Quality Analysisはとても興味深いです。

ヘッドライン

IE10 pp6リリース

Node.js 0.7.9リリース

JavaScriptテストフレームワークmocha 1.1.0リリース

RequireJS 2.0リリース
改めてAMD APIとは何かについて

JavaScript development platform Wakandaβ2リリース

アーティクル

html5shivのサイトに書かれてた使用方法等が新しくなった

iframeのseamless 属性について
親ドキュメントで指定したスタイルが iframe 内の要素にも継承される

JavaScriptのCustom Event(コンストラクタ) APIの使い方

Webkitで行われてるCSSセレクタマッチングの最適化について

Requre.jsの使い方についての記事

Web Components草案の翻訳
“Web Components 入門”

DojoXでMVC Todo的な作り方についての解説

JsTestDriverの導入方法について。
参加(jsdokusho)メンバーの記事にも色々書かれてる

Sinon.jsコードリーディング

Sinon.jsとWhen.jsを使った非同期テストを同期的に書くパターン

ES6のshimについてのまとめ
互換性のための回避策が取れる機能と、追加されたシンタックスなどのできない機能について

JavaScript/CoffeeScriptのリソースまとめ

スライド、動画関係

HTML5とか環境構築についてのスライド

JavaScriptのメンテナンス性について。
コーディングルールや、HTML/CSSと疎結合にすることについてや、ビルドツール、圧縮、ドキュメント生成ツールなどについてのスライド

Ecprimaを使ったJavaScriptのパースについてのスライド
それを利用した整形や、コードカバレッジやJSHint等のツール、Orionのコード補完についての解説。
また、Esprimaでコードから生成したASTからコードにするEscodegenなどについて等

Fluent 2012の動画とスライドのまとめ

HTML5devconfの動画とスライドまとめ

サービス、ツール、ソフトウェア関係

type-safeで静的なクラス構造を持った静的型言語。
変換時にオーバーヘッドが少なくなるようにJavaScriptに変換して利用する独自言語

ライブラリ関係

とてもシンプルなJavaScriptテストライブラリ。
https://github.com/sole/munit.js

assertion libraryのChaiにSinon.jsの機能をつかったassertを追加するライブラリ

サウンドプログラミングライブラリ
http://mohayonao.hatenablog.com/entry/2012/05/19/074218

書籍関係

PHP開発者向けのJavaScript本

この記事へ修正リクエストをする
JSer.info Slackに参加する