JSer.info #50 - 今週は年末だったからか振り返り系の記事が多かったので、新しい記事は少なめ。
Google Documentの仕組みについての話(Google Documentの入力欄を僕達はまだ知らない。)Google Documentで公開されていて、どういうふうに調べていったかも書かれているので結構興味深い感じです。
impress.jsというプレゼンスライドを表示するHTML,JS,CSSなフレームワークが結構面白い感じでPrezisのようなぐりぐり動く感じのHTMLスライドが作成できます。まだオーサリングツールなどは無いので手動で配置などを考えないとダメですが、landslideのテーマの仕組みを利用してlandslide-theme / impress、自動で適当な配置をやっても面白い感じになります。
進化する ECMAScript - Internet Explorer ブログ (日本語版) - Site Home - MSDN Blogs
http://blogs.msdn.com/b/ie_jp/archive/2011/12/27/10251140.aspx
MSの推進するJavaScriptの方向性について翻訳記事
MS、グーグルのウェブプログラミング言語「Dart」に不支持を表明 - CNET Japanのような誇張っぽいネタの元記事を翻訳したもの。
Google Documentの入力欄を僕達はまだ知らない。 - Google ドキュメント
https://docs.google.com/document/d/1RRBJqK9TPGFA5pQPnafDTa0VWKq6Wh9DNiKjsLaZ63U/edit?pli=1
Google Documentのエディタの仕組み
D&Dでカーソルが追ってくる仕組みについて、リッチエディタ部分の仕組みなど
uncurryThis 関数 - hogehoge @teramako
http://d.hatena.ne.jp/teramako/20111231/p1
ES5のbindを使って、Object.prototype.hasOwnProperty.callや slice.applyなどを適応するときに、callなどを先にbindしてthisにするオブジェクトを指定しておいて、呼び出し時にcallなどを 省略する使い方
HTML5 Boilerplateを読む | complicate000 blog
http://blog.complicate000.com/2011/12/html5-boilerplate%e3%82%92%e8%aa%ad%e3%82%80/
HTML5 Boilerplateのコードリーディング
『chromeデベロッパーツールでjavascriptのデバッグをする -node.jsもあるでよ- - 馬鹿と天才は紙一重』
http://d.hatena.ne.jp/shim0mura/20111231/1325357395
Web Inspectorの使い方紹介
bartaz/impress.js - GitHub
https://github.com/bartaz/impress.js/
prezi.com ライクなスライドフレームワーク。CSS3のtransforms や transitionsを使って回転や3D表現などをしている
『FileとWebの関係をもっと知る: Blob, FileそしてFileSystemAPI』
https://docs.google.com/present/view?id=0AUVUbfole2fwZHM3aHNyc18wZmR0cThtZnM&hl=en_US&pli=1
File API、Blobについてのスライド
Blob URLの作り方などについて
JSONなデータとMustacheなテンプレートとCSSをリアルタイムで編集してページを作成するjsFiddle的なもの。
dataURIを使ってパーマネントにページ内容をそのまま含めたものが取得できる
『YSlow for Command Line』
http://developer.yahoo.com/yslow/commandline/
YSlowのコマンドライン版
Har形式に対応してる
『zoom.js』
http://lab.hakim.se/zoom-js/
要素やポイントに対してズームを行う事ができるJavaScriptライブラリ
URL文字列をメソッドチェーンで操作するJavaScriptライブラリ
クエリの追加や削除、相対パス<->絶対パス、ノーマライズなどができる
『evilmartians/visibility.js - GitHub』
https://github.com/evilmartians/visibility.js
Page Visibility APIのラッパーライブラリ
focus/blurを使ったfallback実装も同梱されている
『jQuery-inlog』
http://prinzhorn.github.com/jquery-inlog/
jQueryのメソッドをデバッグtraceを仕込んだものと置き換えて、メソッドを呼び出す度に選択してる要素などをコンソールに出力するデバッグ用プラグイン
jQuery UI Bootstrap
http://addyosmani.github.com/jquery-ui-bootstrap/
Twitter BootstrapのjQuery UI widgets版
『gre/flexible-nav - GitHub』
https://github.com/gre/flexible-nav
サイドにページナビゲーションを表示するjQUeryプラグイン。
目次のラベルを表示してそこへのジャンプする感じ