JSer.info #48 -DartVMをサポートしたChromium( Dartium )が公開されています。
ビルド方法はBuildingDartium - dart - Building Dartium: Chromium with DartVM Support - Dart - Structured Web Programming - Google Project Hostingに書かれています。
また、WebSocketがRFC 6455として公開されたため、そろそろ安定したWebSocketプロトコルが利用できそうな感じになってきました。
先週DailyJSで行われていたアンケートの結果が公開されましたが、2010に比べてもJavaScriptのテスト周りについての変化が大きい気がします。最近もmochaやBusterやChaiなど新しくテスト関係のものが出てきているので、今年1年でもまた大きく変わってきそうです。
今週紹介しているスライドのPolyfilling The HTML5、ES5、pdf.jsについてのスライドはそれぞれ素晴らしいので一度見ておくといいと思います。
Dartium (Dart-enabled Chromium) source and build instructions - General Dart Discussion | Google グループ
https://groups.google.com/a/dartlang.org/group/misc/browse_thread/thread/6d8c441b2a1288f7
DartVMを内蔵したChromiumが公開された
RFC 6455 on The WebSocket Protocol
http://www.ietf.org/mail-archive/web/ietf-announce/current/msg09663.html
WebSocketプロトコルがRFC 6455として公開された
qooxdoo » News » Announcements
http://news.qooxdoo.org/category/announcements
RIAフレームワークなqooxdoo 1.6リリース
『Dojo 1.7.1 is Released! | The Dojo Toolkit Blog』
http://dojotoolkit.org/blog/dojo-1-7-1-is-released
Dojo 1.7.1リリース
DailyJS: JavaScript Developer Survey 2011 Results
http://dailyjs.com/2011/12/15/javascript-survey-results/
DailyJSで行われいたJavaScript開発者向けのアンケート結果発表
QUnitよりJasmineを使っている人が多いのが意外だった
『IndexedDBに関する覚書 (2011年12月版) | mzsm.me』
http://mzsm.me/2011/12/16/indexeddb-201112/
IndexedDBについてかなり詳細な解説。
JaidというIndexedDB用のライブラリについても
『Learn more about AMD! | The Dojo Toolkit Blog』
http://dojotoolkit.org/blog/learn-more-about-amd
AMDとは何かついての解説などをまとめたリンク集
JavaScriptの無名関数の実行 (function(){})() と (function(){}()) の違い | 圧縮電子精神音楽浮遊構造体
http://polygon-planet.blogspot.com/2011/12/javascript-function-function.html
メッセージングでまあまあ捗るかもしれない話 - 愛と勇気と缶ビール
http://d.hatena.ne.jp/zentoo/20111213/1323787997
メッセージングによる通知のメリットや実装について
『The Jasmine Spy Cheatsheet』
http://tobyho.com/2011/12/15/jasmine-spy-cheatsheet/
Jasmineのspy関数のチートシート
『Polyfilling The HTML5 Gaps With JavaScript』
http://addyosmani.com/polyfillthehtml5gaps/slides/#1
HTML5やそれに類するJavaScriptなどに対するPolyfillについてのスライド。
かなり広範囲な内容について扱っていて、多数のライブラリなどを紹介している。
またPolyfillを実現する手段についてもいろいろ
『ECMAScript 5』
http://www.slideshare.net/ferrantes/ecmascript-5-10575898
ES5についてのスライド
- Object.create nullを渡した場合についても
- defineProperty
getOwnPropertyDescriptor, getOwnPropertyNames, Object.keysや
Array, bind, など追加されたものについてES3での後方互換実装を交えて解説していてとてもわかりやすい
2011 11-mozcamp
http://www.slideshare.net/jviereck/2011-11mozcamp
PDF.jsについてのスライド
動作原理、重い処理を回す方法など
『JSPkg』
http://jspkg.com/
JavaScriptパッケージをホスティングしてくれるサービス。
開発者がzipファイルをアップロード(またはgitからインポート)して、
利用者がシンプルにzipでダウロードできるようにしてくれる感じのサービス
『Home - Chai』
http://chaijs.com/
BDD/TDDなアサーションライブラリ。
ライブラリ自身はmochaと組み合わせてテストされてる
『nanoScroller.js』
http://jamesflorentino.com/jquery.nanoscroller/
Lionみたいなスクロールバーを表示させるjQueryプラグイン
『Amazon: HTML5スマートフォンWebアプリ制作 [単行本]: 谷中 志織』
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4798031895/book042-22/ref=nosim
2011年12月20日発売