Fork me on GitHub

2023-04-07のJS: Rome v12、ES2023 RC、TypeScript 5で追加されたオプション

Edit on GitHub 編集履歴を見る

JSer.info #638 - Rome v12がリリースされました。

JSONのサポート、TypeScript 5.0のサポート、フラグ付きでImportのソートに対応にしています。
また、エラー表示の改善や--config-pathフラグの追加なども行われています。


ECMAScript 2023のリリース候補版(Candidate)が公開されました。

6月に行われるEcma GA(総会)で承認を得ると正式にES2023としてリリースされます。
リリースされたかは次のニュースページに掲載されます。

また、ECMAScriptはLiving Standardなので、現在のmainブランチはES2024に入る内容がコミットされていきます。

ECMAScriptの策定プロセスについては、次のページを参照してください。


TypeScript 5.0ではDecoratorのアップデートなど様々な変更が含まれています。
その中で、TypeScriptのtsconfig.jsonで設定できるオプションにも色々と追加されています。

次の記事は、新しく追加されたmoduleResolution: BundlerverbatimModuleSyntaxオプションについて解説しています。


JSer.infoをサポートするには

JSer.info Sponsors

JSer.info SponsorsGitHub SponsorsとしてJSer.infoを支援してくれている方々です。


ヘッドライン


Node v16.20.0 (LTS) | Node.js

nodejs.org/en/blog/release/v16.20.0

node.js ReleaseNote

Node.js v16.20.0リリース。
undici、npm、corepackのアップデート


Announcing Rome v12

rome.tools/blog/2023/03/28/rome12/

JavaScript Tools

Rome v12リリース。
JSONのサポート、TypeScript 5.0のサポート、フラグ付きでImportのソートに対応。
エラー表示の改善や--config-pathフラグの追加など


Release v1.7.0 - U Can't Type This · solidjs/solid

github.com/solidjs/solid/releases/tag/v1.7.0

JavaScript React ReleaseNote

Solid v1.7.0リリース。
TypeScriptのより厳密な型で書けるように改善、onErrorを置き換えるcatchErrorの追加など


Release ES2023 Candidate April 2023 · tc39/ecma262

github.com/tc39/ecma262/releases/tag/es2023-candidate-2023-04

ECMAScript ReleaseNote spec

ECMAScript 2023 Candidateリリース。
6月のEcma GAで承認されたら正式にリリースされる。


Bun v0.5.9 | Bun Blog

bun.sh/blog/bun-v0.5.9

Bun ReleaseNote

Bun 0.5.9リリース。
ファイル変更を監視してプロセスを再起動するbun --watchのサポート、tarballの依存をサポート、バグ修正など。
0.6.0ではReact Server Componentsをサポートする予定。


Electron 24.0.0 | Electron

www.electronjs.org/blog/electron-24-0

Electron ReleaseNote

Electron 24.0.0リリース。
Chromium 112.0.5615.49、Node.js 18.12.1、V8 11.0へのアップデート。
nativeImage.createThumbnailFromPath(path, size)maxSizeオプションをsizeオプションへ変更など


Release Notes for Safari Technology Preview 167 | WebKit

webkit.org/blog/14100/release-notes-for-safari-technology-preview-167/

safari ReleaseNote

Safari Technology Preview 167リリース。
CSS NestingでのTop Level &をサポート、Priority Hintsのサポートなど


アーティクル


React Labs: What We've Been Working On – March 2023 – React

react.dev/blog/2023/03/22/react-labs-what-we-have-been-working-on-march-2023

React article

React Labsで進めているプロジェクトについて。
React Server Componentsで"use client"ディレクティブを使うようになり、サーバコンポーネントではasync/awaitを利用できるようになる予定。
SuspenseでのCSSやFontのロード、<meta>などのビルドインサポート、Reactの最適化コンパイラの開発状況などについて


tech.high-link.co.jp/entry/Rails-application-replace-Next.js

Next.js rails article JavaScript

NginxでパスごとにRailsからNext.jsへリクエストを切り替えながら、移行していったという話。
認証の問題、<Link>によるフロントエンドのルーティングとの齟齬の問題など移行時の対応について


CSS text-wrap: balance - Chrome Developers

developer.chrome.com/en/blog/css-text-wrap-balance/

CSS article

Chromeにフラグ付きで実装されているCSS text-wrap: balanceについて。
テキストブロックの改行位置を調整するタイポグラフィ用のプロパティ


What are source maps?

web.dev/source-maps/

sourcemap article debug

Source Mapsとは何かについて。
Source Mapsのフォーマット、読み方、ツールでのサポート、x_google_ignoreListの独自拡張などについて


TypeScript 5.0 で追加された verbatimModuleSyntax とは何か?

zenn.dev/teppeis/articles/2023-04-typescript-5_0-verbatim-module-syntax

TypeScript article

TypeScript 5.0で追加されたverbatimModuleSyntaxについて。
import typeをそのまま削除し、importは残すというシンプルな動作について


TypeScript で"moduleResolution": "Node"は使わないほうがいい

blog.s2n.tech/articles/dont-use-moduleresolution-node

TypeScript article

TypeScriptのmoduleResolutionオプションに指定できるNode/NodeNext/Bundlerの挙動の違いについて


ソフトウェア、ツール、ライブラリ関係


lxsmnsyc/seroval: Stringify JS values

github.com/lxsmnsyc/seroval

JavaScript library

JavaScriptのオブジェクトをJavaScriptのコードやJSONのシリアライズ/デシリアライズするライブラリ。
シリアライズするかを機能ごとの無効化するオプションを持っている


wantedly/react-declassify: say goodbye to class components

github.com/wantedly/react-declassify

React JavaScript Tools

ReactのクラスコンポーネントをHooksを使うように変換するツール


unjs/magicast: 🧀 Programmatically modify JavaScript and TypeScript source codes with a simplified, elegant and familiar syntax powered by recast and babel.

github.com/unjs/magicast

JavaScript AST library

JavaScriptのAST操作を簡単に行うためのライブラリ。


この記事へ修正リクエストをする
JSer.info Slackに参加する