JSer.info #572 - Ember 4.0がリリースされました。
Emberではメジャーアップデート時に新機能を追加するのではなく、非推奨となったAPIを削除するリリースとなっています。
そのため非推奨のAPIの削除され、またEmber Classicが廃止となりOctaneがデフォルトなっています。
また、The Road to Ember 4.0で紹介されていましたが、Ember 4.0ではInternet Explorerのサポートが終了されています。
CSS in 2022 – Bram.usという記事では、2022年にブラウザへと実装される/されているCSSの機能について紹介されています。
Container Queries、Cascade Layers、Color Functions、新しいViewport Units、:has()
、overscroll-behavior
、
Subgrid、accent-color
、Media Queryでの比較演算子などについて紹介されています。
また、仕様が不安定な実験的な段階ものとしてNesting、@scope
、@when
、@else
、Scroll-Linked Animations、@property
などについても紹介されています。
お知らせ
この記事が2021年の最後の記事となります。
2021年も特に問題なく更新できていたようです。
主なデータに関しては、次のダッシュボードや10周年の記事で確認できます。
2022年の記事は来週の予定です。
更新の様子は、JSer.infoのSlackでも確認できます。
聞きたいこととか紹介したい記事などがあったらSlackやTwitterなどで書いてください。
最後に、Twitterなどで反応を書いてくれる方、Slackで記事を紹介してくれる方、GitHub Sponsorsで支援してくれる方々に感謝します。
それでは、2022年もよろしくお願いします。
JSer.infoをサポートするには
- 😘 知り合いにJSer.infoをおすすめする
- ❤️ GitHub Sponsorsで@azuのスポンサーになる
- 🐦 X(Twitter)で@jser_infoをフォローする
JSer.info Sponsors
JSer.info SponsorsはGitHub SponsorsとしてJSer.infoを支援してくれている方々です。
ヘッドライン
Ember 4.0 released
blog.emberjs.com/ember-4-0-released/
Ember 4.0リリース。
新しい機能追加ではなく、非推奨の機能を削除するメジャーアップデート。
3.xで非推奨となったAPIの削除、Ember CLIに--ci-provider
のフラグを追加しデフォルトをGitHub Actionsに変更など
アーティクル
Rust + wasmでJS向けの形態素解析ライブラリを作ってnpmで公開する
zenn.dev/higumachan/articles/a42f1ee50bbb8d
wasm-packを使ってRustライブラリをWasmに変換して利用するNode.jsライブラリを公開する方法について
Node.jsのネイティブES Modulesサポートが抱える問題を解決するBabelプラグインを書いた
zenn.dev/qnighy/articles/6267716578c76d
ESMとCJS間のinteropを扱うBabelプラグインとコマンドラインツール。
Node.jsのネイティブESMサポートは__esModule
を扱わないため、Babelなどで変換されたCJSを扱うときに違いが発生する。この違いを吸収する目的のツール
CSS in 2022 – Bram.us
www.bram.us/2021/12/27/css-in-2022/
2022年にブラウザがサポートしそうなCSSの機能紹介。
Container Queries、Cascade Layers、Color Functions、新しいViewport Units、:has()
、overscroll-behavior
。
Subgrid、accent-color
、Media Queryでの比較演算子など。
また、実験的な段階ものとしてNesting、@scope
、@when
、@else
、Scroll-Linked Animations、@property
などについても紹介している。
ECMAScript2020言語仕様 私的日本語訳
xn--ecmascript2020-tt9vf572amitfjlc.com/
ECMAScript 2020の仕様書の翻訳
Node.js と ID について - Qiita
qiita.com/martinheidegger/items/425112e84f7c12148d90
衝突しないIDやIDの生成についての記事。
UUIDv4は衝突しないが、ID自体が長く、ソートに対応していない。
時間軸を短く区切った時に衝突しにくくソート可能なUUIDv6とULIDについて。
また、人にとって読みやすいIDの生成やユーザーが定義するIDについて
ソフトウェア、ツール、ライブラリ関係
facebookincubator/infima: A UI framework that provides websites with the minimal CSS and JS needed to get started with building a modern responsive beautiful website
github.com/facebookincubator/infima
Docusaurusで開発されているCSSフレームワーク
zthxxx/react-dev-inspector: jump to local IDE code directly from browser React component by just a simple click
github.com/zthxxx/react-dev-inspector
Reactコンポーネントにデバッグ情報を埋め込んで、ブラウザから直接エディタでコンポーネントを開くツール。
Babelやwebpack、Viteなどのプラグインとして変換できる
unjs/mlly: 🤝 Missing ECMAScript module utils for Node.js
ECMAScript ModulesのUtilityライブラリ。
resolve
やimport()
でインポートできるモジュール名の判定、CommonJSで利用できた__dirname
などのpolyfill
Aslemammad/vite-plugin-cloudflare: 🔥Building Cloudflare workers is faster and easier using vite-plugin-cloudflare with node builtins like process and stream
github.com/Aslemammad/vite-plugin-cloudflare
Viteとminiflareを使ったCloudflare Workersの開発ツール
書籍関係
ステップアップJavaScript フロントエンド開発の初級から中級へ進むために(サークルアラウンド株式会社 佐藤 正志 小笠原 寛)|翔泳社の本
www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798169835
2022年1月14日発売