Fork me on GitHub

2016-01-26のJS: JavaScriptとOOP、Fetch with Stream、ES6チートシート

Edit on GitHub 編集履歴を見る

JSer.info #263 - OO Relationships — MediumではJavaScriptとオブジェクト指向プログラミングについて書かれています。

Allen Wirfs-Brockさんの以下の発言が発端です(今も続いてる)

ES6で追加されたclassを踏まえprototype-basedであるJavaScriptにおけるオブジェクト同士の関係性について書かれています。
実践的な話というよりは概念的な話ですが興味深い内容になっています。


2016 - the year of web streams - JakeArchibald.comではChromeでフラグ付きのWHATWG Streamについて紹介されています。

またFetch APIとStream APIを組み合わせて使うことで、
データを取得しながら処理をすることで、表示までの動作がどのように変わるのかについて紹介されています。


ECMAScript 2015 by David LeonardではDrkSephy/es6-cheatsheetのチートシートを元にしたES6について紹介されています。

ES6とES5を比較した内容で、具体的にどの部分が異なるのかが紹介されています。


:information_source:

Podcastやサイト紹介などをやっているThe ChangelogPingというリポジトリがあり、
これと同じものがJSer.infoにもあったら利用したいかの意見を募集中です。

Pingは紹介して欲しい記事を書いたり、意見を書いたり、Changelogだとこの人をpodcastに呼んでほしいなどの要望を書くGitHub Issueです。
これに関する意見などありましたらGitterに書いてください。

Gitter chat


JSer.infoをサポートするには

JSer.info Sponsors

JSer.info SponsorsGitHub SponsorsとしてJSer.infoを支援してくれている方々です。


ヘッドライン


Release v2.9.0 · jscs-dev/node-jscs

github.com/jscs-dev/node-jscs/releases/tag/v2.9.0

JavaScript Tools ReleaseNote

JSCS v2.9.0リリース。
requireCapitalizedConstructorsルールの追加、ルールの更新、バグ修正など


Node v5.5.0 (Stable) | Node.js

nodejs.org/en/blog/release/v5.5.0/

node.js ReleaseNote

Node.js v5.5.0リリース。
REPLでも--requireが動作するように、fs.createWriteStreamautoCloseオプションをサポートするなど


Release ES2016 Draft 2016-01-20 · tc39/ecma262

github.com/tc39/ecma262/releases/tag/es2016-draft-20160120

ECMAScript ReleaseNote

ES2016 Draft 2016-01-20リリース


アーティクル


Simulating Website Thumbnails using Iframes — Medium

medium.com/@jamesfuthey/simulating-the-creation-of-website-thumbnail-screenshots-using-iframes-7145269891db

HTML CSS

iframeを使ってサイトのサムネイル的な表示をする方法について


Understand promises before you start using async/await — Medium

medium.com/@bluepnume/learn-about-promises-before-you-start-using-async-await-eb148164a9c8

JavaScript Promises

async/awaitを使う前にPromiseについて理解しようという話


OO Relationships — Medium

medium.com/@DmitrySoshnikov/oo-relationships-5020163ab162

ECMAScript JavaScript OOP

JavaScriptとオブジェクト指向プログラミングについて。
static/dynamic dispatch、prototypeベース、縦/横の継承、
class、mixin、traits、ダックタイピング、compositionなどについて


2016 - the year of web streams - JakeArchibald.com

jakearchibald.com/2016/streams-ftw/

JavaScript

Fetch with Streamについて。
readable stream、transform streamを使ったMPEG to GIFの例


JavaScriptのコードを分解してよく使われてる機能を分析する | Web Scratch

efcl.info/2016/01/22/es-usage-rate/

JavaScript ECMAScript Tools

コードをパースして機能ごとの出現回数を調べるツールを書いたという話


rollup.js - Rollupがちょうどいい感じ - Qiita

qiita.com/cognitom/items/e3ac0da00241f427dad6

JavaScript browserify webpack

Bundlerであるrollup.jsについて。
x to ES6をしてから変換する話、Tree Shaking、基本的な使い方や設定について


スライド、動画関係


Cycle.js Fundamentals - Course by @andrestaltz @eggheadio

egghead.io/series/cycle-js-fundamentals

JavaScript Rx 動画

Cycle.js作者によるCycle.jsとRxJSについてのスクリーンキャスト。


ECMAScript 2015 by David Leonard

slides.com/drksephy/ecmascript-2015#/

JavaScript ECMAScript スライド

ES5でのややこしい書き方、それをES6で書いた場合にどうなるかなどについて書かれたスライド。
アノテーションでどの部分が違うのかがわかりやすく表示されている。


サイト、サービス、ドキュメント


DrkSephy/es6-cheatsheet

github.com/DrkSephy/es6-cheatsheet

JavaScript ECMAScript

ES6チートシート。
ES5での書き方とES6での書き方を比較してる形


Pa11y - Your automated accessibility testing pal

pa11y.org/

アクセシビリティ Tools

アクセシビリティチェック as a Service。
毎日実行し結果を集計し、ダッシュボードで見ることが出来る。
またCLIからチェックすることも出来る


ソフトウェア、ツール、ライブラリ関係


Umbrella JS

umbrellajs.com/

JavaScript DOM library

jQueryのようなDOM操作やAjax周りの機能を提供する小さなライブラリ


stomita/clipboard-hook

github.com/stomita/clipboard-hook

JavaScript クリップボード

要素ごとのイベントを移譲することで、全体としてのcut/copy/pasteイベントに対するhookを書けるライブラリ


Jam3/devtool: runs Node.js programs through Chromium DevTools

github.com/Jam3/devtool

node.js debug Electron console Tools

Electron上でNode.jsを実行し開発者ツールでデバッグ出来るツール。
コマンドラインでNode.jsのファイルを指定するだけで実行できる。


skerit/janeway: A curses-based console for node.js

github.com/skerit/janeway

JavaScript node.js debug

curses/blessedベースのJavaScript REPL。
ブラウザの開発者ツールのようにインタラクティブな動作を目的としている


書籍関係


JavaScript Master - O'Reilly Media

shop.oreilly.com/product/9780994346933.do

JavaScript book

2016年3月発売


この記事へ修正リクエストをする
JSer.info Slackに参加する