JSer.info #240 - io.js 3.0.0がリリースされました。
V8 4.4.63.26へのアップデートによりES6のサポート改善、同じくV8アップデート起因のNative APIの仕様変更などが含まれています。
また、Node.jsのBuffer
がTypedArray
をベースとしたものへと変更されています。
v2.0.0からv3.0.0までにどのような変更があったかについては以下で詳しくまとめられています。
Reactive-ExtensionsからRxJS 3.0がリリースされました。
CoreパッケージとLiteパッケージへの追加やRx.Observable.fromEvent
などのAPIの仕様変更、またいくつかのメソッドのaliasがdeprecatedとなったりしています。
RxJS 3.0といえば、ReactiveXの方のReactiveX/RxJSが最初は3.0と名乗っていましたが、
現在はECMAScript Observableのプロポーサルに合わせた実装となる事を目指しています。
Edge と IE:まるっと理解する、Windows 10 搭載に搭載される Web ブラウザーについて - monoe's blog - Site Home - MSDN Blogsという記事ではMSEdgeとはどういうものかについてよくまとめられています。
MSEdgeがどういう経緯で作られたかやIEと比べての特徴紹介、フィードバック方法や参考資料について書かれています。
azu/browser-javascript-resourceにそれぞれのブラウザについてのフィードバック方法をまとめた時も思いましたが、ブラウザベンダーが様々な情報を提供しているので、目を通してみるといいかもしれません。
JSer.infoをサポートするには
- 😘 知り合いにJSer.infoをおすすめする
- ❤️ GitHub Sponsorsで@azuのスポンサーになる
- 🐦 X(Twitter)で@jser_infoをフォローする
JSer.info Sponsors
JSer.info SponsorsはGitHub SponsorsとしてJSer.infoを支援してくれている方々です。
ヘッドライン
io.js/CHANGELOG.md at master · nodejs/io.js
github.com/nodejs/io.js/blob/master/CHANGELOG.md#2015-08-04-version-300-rvagg
io.js 3.0.0リリース。
V8のアップデートによりES6のサポート改善、Buffer.concat
の挙動変更などいくつか非互換の変更も含まれる
Release RxJS Version 3.0 · Reactive-Extensions/RxJS
github.com/Reactive-Extensions/RxJS/releases/tag/v3.0.0
RxJS 3.0リリース。
CoreパッケージとLiteパッケージへの追加。
Rx.Observable.fromEvent
/Rx.Observable.spawn
/Rx.Observable.prototype.scan
の引数の破壊的な変更など
jsdom/Changelog.md at 6.0.0 · tmpvar/jsdom
github.com/tmpvar/jsdom/blob/6.0.0/Changelog.md
jsdom 6.0.0リリース。
io.js 2.0以上が必要に、パフォーマンスの改善、window.onerror
が動くように、URL
オブジェクトのサポートなど
ESLint 1.1.0 released - ESLint - Pluggable JavaScript linter
eslint.org/blog/2015/08/eslint-1.1.0-released
ESLint 1.1.0リリース。
grep-styleのformatterの追加
Dev.Opera — Opera 31 released
Opera 31(based on Chromium 44)リリース。
document.scrollingElement
、ES6 computed property names、Unicode code point escapesのサポートなど
アーティクル
Edge と IE:まるっと理解する、Windows 10 搭載に搭載される Web ブラウザーについて - monoe's blog - Site Home - MSDN Blogs
blogs.msdn.com/b/osamum/archive/2015/08/07/about-windows-10-s-new-web-browsers.aspx
IEとMSEdgeについて。
MSEdgeではどのような部分が変わるのか、実装されているAPI、フィードバック方法などがまとめられている
オープンソースソフトウェアへの取り組み: 技術コラム・特集: React.jsでOSS Rader Scopeを再実装する: 第1回 はじめに (1/1) | SCSK株式会社
www.scsk.jp/product/oss/tec_guide/reactjs/1_column1_1.html
ウェブアプリをReactを使って作る話。
Reactの使い方、コンポーネント、Fluxアーキテクチャの解説、Nashornでのサーバサイドレンダリングなどよくまとまってる
ECMAScript decorators on functions
rreverser.com/ecmascript-decorators-and-functions/
ES.nextで提案されているDecoratorの仕組みとユースケースについて
ES6 In Depth: Subclassing ✩ Mozilla Hacks – the Web developer blog
hacks.mozilla.org/2015/08/es6-in-depth-subclassing/
ES6 Classesのサブクラスについて。
サブクラスの使い方、super
、ビルトインクラスのサブクラス、継承したクラスのConstructorの書き方、new.target
について
Getting started with ECMAScript 6
www.2ality.com/2015/08/getting-started-es6.html
BabelをREPLとして使い、ES5で書いてたものをES6の機能で書きながらES6について学んで行くチュートリアル
The JavaScript Looping Evolution -Telerik Developer Network
developer.telerik.com/featured/the-javascript-looping-evolution/
JavaScriptのループ周りの処理の変遷とES6でのループ処理について。
forループ、for-in、forEachなどのArrayメソッドによるループ、ES6のiterableとiteratorを使った書き方などについての話
サイト、サービス、ドキュメント
Web Components Weekly
Web ComponentsについてのWeeklyメールマガジン
ソフトウェア、ツール、ライブラリ関係
morishitter/cssfmt · GitHub
CSS整形ツール
brenolf/polyjuice
JSHintの設定ファイルをESLintの設定ファイルに変換するツール
dbashford/textract
PDFやDocファイル、画像など様々なフォーマットからテキストを取り出す事が出来るライブラリ
h2non/toxy
サーバからレスポンスの色々なネットワーク問題をシミュレート出来るProxyライブラリ
書籍関係
O'Reilly Japan - Mithril
www.oreilly.co.jp/books/9784873117447/
Mithrilについての電子書籍
TypeScript Deep Dive
basarat.gitbooks.io/typescript/
atom-typescriptのbasaratさんによるTypeScriptについての書籍