Fork me on GitHub

2025-09-23のJS: Safari 26.0、npm registryのサプライチェーン攻撃対策のロードマップ、Node.js v24.8.0(npm v11.6.0)

Edit on GitHub 編集履歴を見る

JSer.info #749 - Safari 26.0がリリースされました。

CSSではCSS Anchor Positioning、Scroll-driven animations、text-wrap: prettyprogress()などが追加されています。
JavaScriptでは、Digital Credentials API、Trusted Types API、URLPattern APIのサポートが追加されています。
また、SVGアイコン、WebGPU、WebSockets over HTTP/2のサポートも含まれています。
そのほかの変更として、User AgentのOSバージョンを固定化されています。


GitHubがnpm registryのサプライチェーン攻撃対策に関するロードマップを公開しました。

Classic Tokenの廃止、publishをMFA限定、TOTPのMFAを廃止、Granular tokensでのpublishの有効期限を短く設定するなどの対応が予定されています。

また、npmパッケージのメンテナーに対しては、次のようなアクションを取ることを推奨しています。

  • tokenの代わりにtrusted publishing(OIDC)を使用すること
  • "Require two-factor authentication and disallow tokens"を有効にすること
  • TOTPではないMFAを使用すること

具体的な対応については、次の記事も参考になると思います。


Node.js v24.8.0がリリースされました。

HTTP/2 Network Inspectionのサポートが追加され、OIDCに対応したnpm v11.6.0へアップデートされています。
これにより、別途npmのアップデートをせずにnpm Trusted Publishingを使用したトークンレスでのパッケージ公開が可能になりました。


JSer.infoをサポートするには

JSer.info Sponsors

JSer.info SponsorsGitHub SponsorsとしてJSer.infoを支援してくれている方々です。


ヘッドライン


Release pnpm 10.17 · pnpm/pnpm

github.com/pnpm/pnpm/releases/tag/v10.17.0

pnpm ReleaseNote

pnpm v10.17.0リリース。
minimumReleaseAgeExcludeminimumReleaseAgeの対象外となるパッケージをパターンとして定義できるようになるなど


Wasm 3.0 Completed - WebAssembly

webassembly.org/news/2025-09-17-wasm-3.0/

WebAssembly spec ReleaseNote

WebAssembly Specification 3.0リリース。
次の仕様が追加されている。

  • 64-bit address space (memory64)
  • multiple memories
  • GC
  • typed references
  • tail calls
  • exception handling
  • relaxed SIMD
  • deterministic profile
  • annotation syntax
  • JS string builtins

berry/packages/plugin-catalog at master · yarnpkg/berry

github.com/yarnpkg/berry/tree/master/packages/plugin-catalog

yarn plugin

pnpm catalogのようなカタログ管理を行うyarn プラグイン


Firefox 143.0, See All New Features, Updates and Fixes

www.firefox.com/en-US/firefox/143.0/releasenotes/

Firefox ReleaseNote

Firefox 143リリース。
<input type="color">が Hex以外の値を受け入れるように。
実験的な機能としてCSSのtext-autospaceプロパティのサポート


Release v9.0.0 · lerna/lerna

github.com/lerna/lerna/releases/tag/v9.0.0

npm Tools ReleaseNote

lerna v9.0.0リリース。
OIDCのサポート、Node.js 18のサポート終了、@lerna/legacy-package-managementのサポート終了など


WebKit Features in Safari 26.0 | WebKit

webkit.org/blog/17333/webkit-features-in-safari-26-0/

safari ReleaseNote

Safari 26.0の変更点について。
CSS Anchor Positioning、Scroll-driven animations、text-wrap: prettyprogress()のサポート。
Digital Credentials API、Trusted Types API、URLPattern APIのサポート。
SVGアイコン、WebGPU、WebSockets over HTTP/2のサポート。
User AgentのOSバージョンを固定するように変更など


Node.js v24.8.0

nodejs.org/en/blog/release/v24.8.0

nodejs ReleaseNote

Node.js v24.8.0リリース。
HTTP/2 Network Inspectionのサポート、OIDCに対応したnpm v11.6.0へアップデート。


アーティクル


Browserslist now supports Baseline  |  Blog  |  web.dev

web.dev/blog/browserslist-supports-baseline?hl=en

JavaScript browser article

browserslistで
baseline widely availableのようにbaselineのクエリをサポート


Our plan for a more secure npm supply chain - The GitHub Blog

github.blog/security/supply-chain-security/our-plan-for-a-more-secure-npm-supply-chain/

npm security article

npmのサプライチェーン攻撃に対するnpm registry/Githubのロードマップ。
Classic Tokenの廃止、publishをMFA限定、TOTPのMFAを廃止、Granular tokensでのpublishの有効期限を短く設定するなどの対応をしていく。


CSS大解剖 1日目: 「仕様書」

zenn.dev/qnighy/articles/8091294fda603d

css article spec

CSSの仕様についての連載記事


スライド、動画関係


フロントエンドカンファレンス東京2025登壇資料集

zenn.dev/topi_log/articles/ac476d3fb6eff1

Conference slide

Frontend Conference Tokyo 2025のスライドまとめ


サイト、サービス、ドキュメント


antfu-collective/taze: 🥦 A modern cli tool that keeps your deps fresh

github.com/antfu-collective/taze

npm Tools

npmパッケージをpatch/minor/majorとまとめてアップデートするツール。
monorepoのパッケージにも対応している


Web Interface Guidelines

vercel.com/design/guidelines

vercel document

VercelのWeb Interface Guideline


この記事へ修正リクエストをする
JSer.info Slackに参加する