Fork me on GitHub

2025-01-09のJS: pnpm 10、Node v23.6.0(` --experimental-strip-types`をデフォルトで有効化)、e18e

Edit on GitHub 編集履歴を見る

JSer.info #721 - pnpm 10がリリースされました。

pnpm v10.0.0では、インストールするパッケージのlifecycle scriptをデフォルトで実行しないように変更されています。
pnpm.onlyBuiltDependenciesの許可リストで定義したパッケージのみpostinstallなどのlifecycle scriptが実行されるようになっています。

また、pnpm linkの挙動の変更、packageManagerを参照してpnpmのバージョンを確認するように、ハッシュアルゴリズムをSHA256に変更、storeバージョンの更新など行われています。
そのほかには、pnpmに関する設定を共有できるconfigDependenciesを追加。 verifyDepsBeforeRunオプションでlockとnode_modules/の状態を比較して自動インストールなどの挙動を選択できるようになっています。


Node.js v23.6.0がリリースされました。

Node.js v23.6.0では、--experimental-strip-typesフラグがデフォルトで有効になっています。
これによって、TypeScriptファイルから型情報を削除したものを実行できるようになっています。

$ echo "const add = (a: number, b: number) => a + b; console.log(add(1, 2));" > index.ts
$ node index.ts
3

ただし、enumnamespaceなどの変換が必要なTypeScriptの機能は引き続き--experimental-transform-typesフラグが必要です。


The journey so far | e18eという記事では、e18e (Ecosystem Performance)というイニシアチブでのJavaScriptのエコシステムのクリーンアップの取り組みについてまとめられています。

色々なツールやライブラリの不要な依存を取り除く活動などについてまとめられています


JSer.infoをサポートするには

JSer.info Sponsors

JSer.info SponsorsGitHub SponsorsとしてJSer.infoを支援してくれている方々です。


ヘッドライン


Release v12.3.0 · vueuse/vueuse

github.com/vueuse/vueuse/releases/tag/v12.3.0

Vue library ReleaseNote

vueuse v12.3.0リリース。


Release @pandacss/[email protected] · chakra-ui/panda

github.com/chakra-ui/panda/releases/tag/%40pandacss%2Fdev%400.50.0

pandacs library ReleaseNote

Panda CSS 0.50.0リリース。
panda analyzeでDesign Tokenやハードコードされている値の割合を表示できるように


Release 0.10.0 | StyleX

stylexjs.com/blog/v0.10.0

React css PostCSS library ReleaseNote

StyleX v0.10.0リリース。
PostCSSプラグインを刷新し、@stylexjs/nextjs-pluginを非推奨に変更。
debugオプションの追加、inherit: false@propertyを使って動的なCSS Custom Propertyを管理することでパフォーマンスの改善など


Release v3.11.0 · lerna-lite/lerna-lite

github.com/lerna-lite/lerna-lite/releases/tag/v3.11.0

npm monorepo Tools ReleaseNote

lerna-lite v3.11.0リリース。
pnpmのcatalog: protocolの限定的なサポートを追加


facebookexperimental/Recoil: Recoil is an experimental state management library for React apps. It provides several capabilities that are difficult to achieve with React alone, while being compatible with the newest features of React.

github.com/facebookexperimental/Recoil

React library news

Recoilのリポジトリがアーカイブ化された


Release pnpm 10 · pnpm/pnpm

github.com/pnpm/pnpm/releases/tag/v10.0.0

pnpm ReleaseNote

pnpm v10.0.0リリース。
インストールするパッケージのlifecycle scriptをデフォルトで実行しないように変更。
pnpm linkの挙動の変更、packageManagerを参照してpnpmのバージョンを確認するように、ハッシュアルゴリズムをSHA256に変更、storeバージョンの更新。
pnpmに関する設定を共有できるconfigDependenciesを追加。 verifyDepsBeforeRunオプションが追加され、lockとnode_modules/の状態を比較して自動インストールなどの挙動を選択できるようになるなど。


Firefox 134.0, See All New Features, Updates and Fixes

www.mozilla.org/en-US/firefox/134.0/releasenotes/

Firefox ReleaseNote

Firefox 134リリース。
Stage 3のRegExp.escape()、Stage 4のPromise.try()をサポートなど


Release v26.0 Reactime · open-source-labs/Reactime

github.com/open-source-labs/Reactime/releases/tag/v26.0

React performance Tools ReleaseNote

Reactのデバッグ拡張ツールであるReactime 26.0リリース。
UIの刷新、useContextの状態の視覚化、タイムトラベルデバッグ機能の改善など


Node.js — Node v22.13.0 (LTS)

nodejs.org/en/blog/release/v22.13.0

nodejs ReleaseNote

Node.js v22.13.0リリース。
Permission ModelをStableに変更、


Node.js — Node v23.6.0 (Current)

nodejs.org/en/blog/release/v23.6.0

nodejs TypeScript ReleaseNote

Node.js v23.6.0リリース。
--experimental-strip-typesをデフォルトで有効にして、TypeScriptファイルをフラグなしで実行できるように変更。


アーティクル


Composable Caching with Next.js | Next.js

nextjs.org/blog/composable-caching

Next.js article

Next.jsの"use cache" directiveについて。
"use cache"をつけた関数はserver functionに変換されメモ化された結果を返すようになる。
クロージャーの場合のキャッシュの動作やcache()関数について


The journey so far | e18e

e18e.dev/blog/journey-so-far.html

performance nodejs JavaScript article

e18eでのJavaScriptのエコシステムのクリーンアップの取り組みについて。


1人 Intl Advent Calendar 2024 - Adventar

adventar.org/calendars/10555

JavaScript i18n article

Intl APIについての連載記事


サイト、サービス、ドキュメント


CodSpeed: Optimize Performance, Eliminate Regressions

codspeed.io/

webservice benchmark python Rust nodejs

CIでベンチマークを取得してリグレッションを検知するサービス。
Python/Rust/Node.jsに対応している


この記事へ修正リクエストをする
JSer.info Slackに参加する