JSer.info 11周年時に、JSer.infoの現状を把握するためにアンケートをしました。
いろいろな方に答えていただいた、JSer.info 11周年アンケートの結果を公開します。
回答ありがとうございます!
- 期間: 2022-01-16 から 2022-01-30
- 回答者数: 160人
JSer.info の情報をどこで読んでいますか? (複数可)
ほとんど人はこのブログを読んでいて、それに加えてRealtime JSer.infoやTwitterやJSer.info Slackを見ているようです。
その他のコメントとしては、次のようなものがありました。
未更新の場合は直接GitHubのPRを直接見てる
Twitter @jser_info の内容を社内に展開したものを見てる
どのような情報を求めて JSer.info を読んでいますか? (複数可)
これはJSer.infoの記事で使っているカテゴリを中心とした選択肢になっています。
想像よりバラけていた印象です。
その他のコメントとしては、次のようなものがありました。
情報をアップデートするリマインダーとして
自分が週次で集めている情報との差分チェック
ゆるく最新情報に触れるため
JSer.infoを読んで初めて知る情報はどれぐらいの割合ですか?
JSer.infoで初めて知るものは(名前だけ聞いてたけど、どういうものかを知ったというケースも含む)、どれぐらいありますかという質問です。
回答では、次のような割合になりました。
- 80% ~ 100% (JSer.info で初めて知る情報が大部分を占めている): 12.4%
- 60% ~ 80% (JSer.info で初めて知る情報は多い): 47.2%
- 40% ~ 60% (JSer.info で初めて知る情報はある): 36.6%
- 20% ~ 40% (JSer.info で初めて知る情報は少ない): 3.7%
- 0% ~ 20% (JSer.info で初めて知る情報は殆どない): 0%
意外にも"0% ~ 20% (JSer.info で初めて知る情報は殆どない)"と回答した人は0%でした。
あなたはこの業界で何年ほどの経験がありますか?
これは、回答者の属性についての質問です。
この質問はThe State of JavaScript Surveyを意識して設定されています。
次の回答がそれぞれ20~30%となっています。
- 2年から5年: 25.6%
- 5年から10年: 37.5%
- 10年から20年: 26.9%
その他
自由欄での感想とか意見ありがとうございます!(読んでます)
アンケートは、傾向を見るために毎年やっていけたらいいなと思います。
需要があったら、アンケートのデータ自体もコメントとかをマスクした状態で公開しようかなと思います。
クロス集計とかもまだちゃんとやってないので、興味がある人いたらお知らせください。