JSer.info #299 Vue.js 2.0がリリースされました。
2.0ではsnabbdomをforkしたVirtual DOMを導入しているため、要素の更新やライフサイクル周りが変更されています。
(一方、snabbdom自体はcycle.jsの人達がcollaboratorになりました)
- 2.0 Changes · Issue #2873 · vuejs/vue
- Vue.js 2.0のFeaturesを訳してみる - Qiita
- Vue1.0からVue2.0でハマったこととか - Qiita
また、1.xからのマイグレーションヘルパーとガイドが公開されています。
- vuejs/vue-migration-helper: CLI tool to aid in migration from Vue 1.x to 2.0
- Migration from Vue 1.x - vue.js
Babel 6.17.0がリリースされました。
optimize-js関連の変更やECMAScript ProposalのStage変更を各presetに反映しています。
9月に行われたTC39 MTGによるStageの変更は次のページでまとめてあります。
複雑なJavaScriptアプリケーションを考えながら作る話というスライドでは、数万行以上になる規模のJavaScriptアプリケーションにおける設計について書かれています。
FluxとCQRSについてや、1つのものが2つの役割をもつことから生まれる複雑さの掛け算を回避するアーキテクチャなどについて書かれています。
そこから生まれた実装であるAlminを使った開発内容などのドキュメントは次のリポジトリにまとめられています。
ヘッドライン
Node v6.7.0 (Current) | Node.js
nodejs.org/en/blog/release/v6.7.0/
Node v6.7.0リリース。
セキュリティアップデートが含まれる更新
Vue 2.0 is Here! – The Vue Point – Medium
medium.com/the-vue-point/vue-2-0-is-here-ef1f26acf4b8
Vue.js 2.0リリース。
1.xからのマイグレーションヘルパーも公開されている。
- vuejs/vue-migration-helper: CLI tool to aid in migration from Vue 1.x to 2.0
- Migration from Vue 1.x - vue.js
6.16.0 Released · Babel
babeljs.io/blog/2016/09/28/6.16.0
Babel 6.16.0リリース。
babel-coreがparserOpts
とgeneratorOpts
をサポートするなど
Release v6.17.0 · babel/babel
github.com/babel/babel/releases/tag/v6.17.0
Babel v6.17.0リリース。
ProposalのStage変更を反映、async generatorとobject rest-spreadをstage3へ、optimize-js関連の変更など
ESLint v3.7.0 released - ESLint - Pluggable JavaScript linter
eslint.org/blog/2016/09/eslint-v3.7.0-released
ESLint v3.7.0リリース。
--fix
対応のルールの追加など
RE:DOM is now 1.0! – RE:DOM – Medium
medium.com/re-dom/re-dom-is-now-1-0-58ec0328a59d
RE:DOM 1.0リリース
合わせてRE:DOM向けのfake domであるNO:DOMも公開されてる
- pakastin/redom: Tiny, but super fast DOM library with 100 % test coverage!
- pakastin/nodom: fake DOM for RE:DOM
Release v0.33.0 · facebook/flow
github.com/facebook/flow/releases/tag/v0.33.0
FlowType 0.33.0リリース。
Release Notes for Safari Technology Preview Release 14 | WebKit
webkit.org/blog/6969/release-notes-for-safari-technology-preview-release-14/
Safari Technology Preview Release 14リリース。
URLSearchParams
の実装、safaridriverも含むようになるなど
アーティクル
Node.js debugging with Chrome DevTools (in parallel with browser JavaScript)
blog.hospodarets.com/nodejs-debugging-in-chrome-devtools
Node.jsをChromeの開発者ツールでデバッグする方法について。
設定を有効にする手順
Master the DOM – Medium
medium.com/@pakastin/master-the-dom-bc1a2a06089b
DOM APIでのDOM Treeの基本的な操作を見ていく話。
Common CSS Mistakes (And How To Fix Them)
blog.mariano.io/common-css-mistakes-and-how-to-fix-them-8ee0f5e88d64
CSSのよくある間違いと修正方法
requestAnimationFrame とタイマーの今更な比較とデモ ::ハブろぐ
havelog.ayumusato.com/develop/javascript/e725-timer_vs_raf.html
requestAnimationFrame
とsetTimeout
の比較。
setTimeout
は細かい処理でも影響を受けやすいという話
hemanth/es-next: stage-0 to stage-4 ECMAscript proposals.
ECMAScript proposalsのStage別まとめ。
それぞれに小さなサンプルコードが書かれている。
Loading Polyfills Only When Needed — Philip Walton
philipwalton.com/articles/loading-polyfills-only-when-needed/
polyfillをサポートしてない環境だけで動的に読み込みたいという話
スライド、動画関係
複雑なJavaScriptアプリケーションを考えながら作る話
azu.github.io/slide/2016/react-meetup/large-scale-javascript.html
JavaScriptで複雑なアプリケーションを作る場合にどのように考えるかというスライド。
ドメインモデルをどのように考えて作っていくかについて。 Babel、React、Almin、PostCSSがベース。
サイト、サービス、ドキュメント
CodePen - React ES6 lifecycles
codepen.io/netsi1964/full/NRgyZX/
Reactのライフサイクルのまとめ。
実際に動くコードがドキュメントになっていて、動作をさせながらライフサイクルメソッドの実行順について見ることができる
Web Platform Feature Availability
paulirish.github.io/web-feature-availability/
CanIUseとStatCounterを使いある機能がどれぐらいのプラットフォームで利用できるかを一覧できるサイト
React Status: A Free, Weekly Email Newsletter
Reactについてを扱うWeeklyメールマガジン
Fix and prevent known vulnerabilities in Node.js apps | Snyk
Node.js appの既知の脆弱性などを通知、修正などを行うサービス。
CIで自動的にチェックできる
ソフトウェア、ツール、ライブラリ関係
mkwtys/bundle-size: Show bundle file size of npm packages
指定したパッケージのファイルサイズを出力できるCLI。
Environmentを指定できるのでdevelopmentとproductionのファイルサイズをminify、gzip済みで比較できる
krasimir/navigo: A simple vanilla JavaScript router with a fallback for older browsers
シンプルなルーターライブラリ。
マッピングに正規表現も利用できる
書籍関係
TypeScript Design Patterns - O'Reilly Media
shop.oreilly.com/product/9781785280832.do
TypeScriptでのデザインパターン本