JSer.info #287 - jQuery 3.1.0がリリースされました。
jQuery 3.0ではjQuery.ready
はPromise A/+互換のDeferred Objectを使うようになっています。
そのため、次のようなコードは何もコンソールにエラーが表示されない状態になっていました。
$(function() {
throw new Error("This is Error");
});
// ≒
jQuery.ready.then(function() {
throw new Error("This is Error");
});
いわゆるunhandled rejectionとなってしまうため、次のように.catch
でエラーハンドリングを行う必要がありました。
jQuery.ready.then(function() {
throw new Error("This is Error");
}).catch(error => {
console.error(error);
});
しかし、 $()
はjQueryオブジェクトを返すため、エラーハンドリングを書くことができないという問題があります。
この問題についての詳細は Bugsnag Blog - A Warning About jQuery 3 で解説されています。
jQuery 3.1では今までと同じようにjQuery.ready
内で起きたエラーをコンソールに表示します。
(自動的に.catch
してre-throwしています)
また、jQuery.readyException()という専用のエラーを受け取るメソッドを定義できるようになっています。
ついでにJavaScript Promiseの本もjQuery 3.xに対応した更新をしています。
Node v6.3.0がリリースされました。
--inspect
のコマンドライン引数をつけてNode.jsを起動することで、Node.jsアプリに対してChromeの開発者ツールでリモートデバッグできるようになります。
CLIなどは一瞬で終わってしまうので、--debug-brk
オプションを付けるとブレークした状態で開始できます。
node --inspect --debug-brk
以下の記事も参考になります。
Web Animations APIの基本的な使い方・まとめというサイトでは、Web Animations APIについて機能や挙動について学ぶ事ができます。
大量のサンプルと共に見ることができるので、興味がある人は見てみると良いです。
既にCSSアニメーションなどがあるのに、Web Animationsという仕様がでてきたのは以下のスライドを見てみるのが分かりやすいかもしれません。
ヘッドライン
jQuery 3.1.0 Released – No More Silent Errors | Official jQuery Blog
blog.jquery.com/2016/07/07/jquery-3-1-0-released-no-more-silent-errors/
jQuery 3.1.0リリース。
jQuery.readyException
でready
時に起きたエラーのログを取れるように
angular/CHANGELOG.md at 2.0.0-rc.4 · angular/angular
github.com/angular/angular/blob/2.0.0-rc.4/CHANGELOG.md
Angular 2 RC4リリース。
テスト周りの構造が大きく変化し、JasmineではなくMochaでもテストを実行できるようになるなど
- Angular 2 RC.4の変更点 | Angular2 Info
- Cannot use Mocha to write angular2 tests · Issue #5395 · angular/angular
Node v6.3.0 (Current) | Node.js
nodejs.org/en/blog/release/v6.3.0/
Node v6.3.0リリース。
buffer.swap64()
の追加、shared libraryとしてNode.jsを使えるようにビルドオプションの追加、setImmediate()
のパフォーマンス改善、V8 inspectorを実験的にサポートしChromeの開発者ツールでデバッグできるようになるなど
Release Notes for Safari Technology Preview Release 8 | WebKit
webkit.org/blog/6744/release-notes-for-safari-technology-preview-release-8/
Safari Technology Preview Release 8リリース。
ES6の実装完了、Apple Payのコードをリポジトリに移動、:focus-within
のサポートなど
アーティクル
Teach Access Portal
teachaccess.github.io/tutorial/
WAI-ARIAなどのaccessibleなHTMLの書き方のチュートリアル。
実際に書きながら試す事ができる
Accessible SVGs | CSS-Tricks
css-tricks.com/accessible-svgs/
AccessibleなSVGの作り方について
metagrover/ES6-for-humans: A kickstarter guide to writing ES6.
github.com/metagrover/ES6-for-humans
ES6で増えた構文や機能の簡単な紹介
How well do you know CSS display?
www.chenhuijing.com/blog/how-well-do-you-know-display/
CSSのdisplayプロパティに指定できる値とそれぞれの挙動についての解説
Backbone.jsにReduxを導入してみる - Qiita
qiita.com/takeshy/items/2bca340ffa157841a482
Backbone.jsのみで管理していたStateをReduxを使い管理するようにしてみた話。
redux-devtools-extensionを使ってStateの変化を確認する方法について
- Mihail Diordiev - Debugging flux applications in production at react-europe 2016 - YouTube
- redux-devtools-extension
スライド、動画関係
BlinkOn 6 - Munich, Germany - YouTube
www.youtube.com/watch?v=iCSAUHpPbiU
BlinkOn 6の動画一覧
サイト、サービス、ドキュメント
Web Animations APIの基本的な使い方・まとめ
www.h2.dion.ne.jp/~defghi/webanim/webanim.htm
Web Animations APIについての解説サイト。
実際に動かしながらアニメーションの作成方法について学ぶことができる
ソフトウェア、ツール、ライブラリ関係
paulirish/devtools-timeline-model: Parse raw trace data into the Chrome DevTools' structured profiling data models
github.com/paulirish/devtools-timeline-model
Chrome開発者ツールのTimelineデータの処理ライブラリ
boopathi/babel-minify: Some babel plugins and tools to minify ES6+ code
github.com/boopathi/babel-minify
Babelでminifyをするプラグインのpreset。
使ってないコードの削除、インライン化、mangleなどを行う
filipelinhares/ress: A modern CSS reset
github.com/filipelinhares/ress
normalize.cssにいくつかデフォルト値やresetを追加したもの
thejameskyle/assert-equal-jsx: assertEqualJSX
github.com/thejameskyle/assert-equal-jsx
JSXのタグ同士の比較を行うassertionライブラリ
declandewet/common-tags: Useful template literal tags for dealing with strings in ES2015+
github.com/declandewet/common-tags
Tagged Templateとして使える関数ライブラリ
書籍関係
JavaScript Functions… by Amin Meyghani [PDF/iPad/Kindle]
leanpub.com/javascript-closure
JavaScriptの関数やクロージャー、prototypeなどについて扱う書籍。
$0から購入できる
Practical… by Daniel Schmitz et al. [Leanpub PDF/iPad/Kindle]
Vue.jsについて書籍