Fork me on GitHub

2015-12-01のJS: EdgeHTML 13、TypeScript 1.7、Progressive Web Apps

Edit on GitHub 編集履歴を見る

JSer.info #255 - Introducing EdgeHTML 13, our first platform update for Microsoft Edge | Microsoft Edge Dev BlogではMSEdgeのレンダリングエンジンであるEdgeHTML 13での変更点について書かれています。

HTMLとCSSについてはCSS initialunseta[download]input[type=time]<picture>、ORTC、<template>などのサポートが追加されています。

また、MSEdgeのJavaScriptエンジンであるChakraもアップデートされています。
ES6 Classesとasm.jsをデフォルトサポートし、
フラグ付きでasync/await、Exponentiation operator、Destructuringのサポートが追加されています。


TypeScript 1.7がリリースされています。

async/awaitが--experimentalAsyncFunctionsのフラグなしで利用可能になりました(現状では--target es6のみ対応)。
型としてthisが利用できるようになり、--target es6 --moduleという組み合わせが利用できるようになっています。

詳しくは以下の記事を読んでみるといいです。


Introducing Pokedex.org: a progressive webapp for Pokémon fans — Pocket JavaScriptではProgressive Web Appsという考え方においてウェブアプリを開発した話が書かれています。

アプリに「なっていく」とは何かなんだけど、Webアプリが「使ってるうちにネイティブアプリと同じような体験を備える」ってところなのかな。なので基本的にWebアプリというのは変わらない。
また、「Web」というのもポイント。「『Web技術』を使ったアプリ」ではなくて、サーバにホストされURLを持つ、「Web上にあるアプリ」というのが重要。
-- Progressive Web Appsとは - fragmentary

Progressive Web Apps自体は新しい機能や仕組みというものではなくて、そういう概念に名前をつけたものでしかないです。

細かい事は今後どこかで話題になると思うのでスルーして、Introducing Pokedex.org: a progressive webapp for Pokémon fansの記事では、
ウェブアプリでありながらオフラインでも動作したり、60FPSのスクロールや滑らかなアニメーションを実現するための工夫について詳細に書かれています。

またnolanlawson/pokedex.orgにソースコードが公開されているので興味がある人は読んでみるといいです。

上記の記事で参照されているChrome Dev Summitの発表は以下から見ることが出来ます。


お知らせ

JSer.infoのサイト右下を見るとGitterのボタンがあります。ここから直接チャット画面を開けるようになっています。

Issueを立てるようなことでもないちょっとしたことやオススメ記事とかそういうの書く場所として適当にご利用下さい。

また、リアルタイム版Pull Requestツール統計処理ライブラリトレンドビューア画像素材など、JSer.info関連のサイトやリポジトリが増えてきたのでREADMEで整理してあります。

記事を修正したい場合や記事を紹介してもらいたい場合など、目的別にまとめてあるので迷ったら以下を見てください。


JSer.infoをサポートするには

JSer.info Sponsors

JSer.info SponsorsGitHub SponsorsとしてJSer.infoを支援してくれている方々です。


ヘッドライン


AngularJS 1.5.0-beta.2 and 1.4.8 have been released

angularjs.blogspot.jp/2015/11/angularjs-15-beta2-and-14-releases.html

AngularJS ReleaseNote

AngularJS 1.5.0-beta.2と1.4.8リリース。


V8 JavaScript Engine: V8 Release 4.8

v8project.blogspot.jp/2015/11/v8-release-48.html

V8 ReleaseNote

V8 4.8リリース(Chrome 48で搭載)。
well-known symbolsの追加、 ArrayメソッドがArray-likeなオブジェクトを扱う際にES6の仕様へ準拠するように


Introducing EdgeHTML 13, our first platform update for Microsoft Edge | Microsoft Edge Dev Blog

blogs.windows.com/msedgedev/2015/11/16/introducing-edgehtml-13-our-first-platform-update-for-microsoft-edge/

MSEdge ReleaseNote

EdgeHTML 13の変更点について。
HTMLやCSS関連では、
CSS initialunseta[download]input[type=time]<picture>、ORTC、<template>のサポート。

JavaScript関連では、ES6 Classesとasm.jsをデフォルトサポート。
フラグ付きでasync/await、Exponentiation operator、Destructuringのサポート。


Announcing TypeScript 1.7 - TypeScript - Site Home - MSDN Blogs

blogs.msdn.com/b/typescript/archive/2015/11/30/announcing-typescript-1-7.aspx

TypeScript ReleaseNote

TypeScript 1.7リリース。
async/awaitはフラグなしで利用できるように、Exponentiation operatorをサポート、--target ES6--moduleが併用可能になるなど


アーティクル


Introducing Pokedex.org: a progressive webapp for Pokémon fans — Pocket JavaScript

www.pocketjavascript.com/blog/2015/11/23/introducing-pokedex-org

JavaScript performance

Progressive Web Apps(アプリになっていくウェブ)を実現する色々。
オフラインでも動作するようにしたり、
60FPSスクロールを実現するためにVirtual DOMのdiff/patchをWeb WorkerでUIから重たい処理を省き、CSSアニメーションを活用するなど


Don't lose user and app state, use Page Visibility - igvita.com

www.igvita.com/2015/11/20/dont-lose-user-and-app-state-use-page-visibility/

JavaScript まとめ event

pagehideやvisibilityChangeなどの画面表示関連のイベント対応表。
各ブラウザでのサポート状況について


From Karma to Mocha, with a taste of jsdom — Podio Engineering Blog — Medium

medium.com/podio-engineering-blog/from-karma-to-mocha-with-a-taste-of-jsdom-c9c703a06b21

JavaScript testing

KarmaからMocha+jsdomへテストを移行した話。
Isolationの仕組み、全テストの実行時間、単独のテストケース実行、監視などそれぞれの項目における比較が書かれている


Configuring Babel 6

www.2ality.com/2015/11/configuring-babel6.html

babel 設定

Babel 6で細分化されたパッケージと基本的な使い方について


RailsのAsset PipelineとPrecompileをNode.jsのみで処理できるgulp-sprocketsを作った - yo_waka's blog

waka.github.io/2015/11/25/gulp_sprockets.html

gulp rails

Sprocketsの独自ディレクティブもパースして、gulp上でビルド出来るようにするgulpプラグイン


Chrome 47 WebRTC: media recording, secure origins & proxy handling | Web Updates - Google Developers

developers.google.com/web/updates/2015/10/chrome-47-webrtc

Chrome ReleaseNote

Chrome 47のWebRTC関連のアップデートについて。
MediaStreamRecorderをフラグ付きで実装、getUserMedia()がHTTPSのみで利用可能となるなど


Node.js へのcontributeの仕方 - from scratch

yosuke-furukawa.hatenablog.com/entry/2015/12/01/093433

node.js community OSS

Node.jsへコントリビュートする場合のポイントについて


スライド、動画関係


Chrome Dev Summit 2015 - YouTube

www.youtube.com/playlist?list=PLNYkxOF6rcICcHeQY02XLvoGL34rZFWZn

Chrome 動画 イベント まとめ

Chrome Dev Summit 2015の動画一覧


サイト、サービス、ドキュメント


React.js Conf | February 22 & 23 2016

conf.reactjs.com/

React イベント

2016年2月22-23日にReact.js Confが開催


ソフトウェア、ツール、ライブラリ関係


OrKoN/jsperf

github.com/OrKoN/jsperf

JavaScript performance node.js

jsperf.comのコードをNode.jsで実行できるツール


kdzwinel/betwixt

github.com/kdzwinel/betwixt

HTTP proxy Chrome node.js

通信内容をキャプチャしてデバッグに利用できるローカルプロキシ。
Chrome開発者ツールのネットワークパネル風UIで通信内容を見ることが出来る。


What are the best JavaScript IDEs? - Slant

www.slant.co/topics/1686/~javascript-ides

JavaScript editor まとめ

JavaScriptのエディタ/IDEまとめ


mweststrate/ts-npm-lint

github.com/mweststrate/ts-npm-lint

TypeScript npm Tools

TypeScriptで書かれたモジュールを公開するときにpackage.jsonの内容などをチェック、修正するツール


Home | phina.js

phinajs.com/

JavaScript game library

tmlib.jsの後継となるゲームライブラリ。
Canvasを使った描画、サウンド、入力系などゲーム作成に必要なものをサポートしてる


mo · js - Motion Graphics For The Web

mojs.io/

JavaScript animation SVG library

モーショングラフィックライブラリ。
SVGとCSS animationを使ったアニメーションライブラリ


書籍関係


Amazon: What Every JavaScript Developer Should Know About ECMAScript 2015 (OdeToCode Programming Series): K. Scott Allen

www.amazon.com/dp/B018D12X0C?tag=amazon0abac-22

ECMAScript JavaScript book kindle

ES6についてのKindle本
100ページ程で追加された構文やオブジェクト、メソッドについて解説されてる。


この記事へ修正リクエストをする
JSer.info Slackに参加する